半夏生と夏の宝石 | のんびりTomokoの食いしん坊ブログ

のんびりTomokoの食いしん坊ブログ

美味しいひとときをご一緒に♪


こんにちは。

ご覧いただきありがとうございます!



昨日の夕方、
玄関のチャイムが鳴ったので出ると
宅配便のお兄さんでした。


高校時代からの大親友ひろが
毎年この時期に送ってくださる
『泉州水茄子漬け』が
今年も届きました!
丸漬けと糠漬けのセットです♪

(*´∀`)♪♪ヽ(´▽`)/ヽ(*´▽)ノ♪

ありがとうございます♪♪♪


早速丸漬けをいただきました。

惚れ惚れとする深い紫紺色です。
毎年思うのですが
なんという絶妙な色を
神さまは作り出すのだろうと。


夏の夜空のようでもあり
ラピスラズリのようでもあり
蛍のようでもあり。


そしてその味と歯応えの良さときたら!


ごはんがすすんだのは
言うまでもありません。


ひろ、
おかげさまで今年も美味しい水茄子を
楽しませていただいてます♪

ありがとうございます!!!



そして昨日は半夏生だったので
タコの唐揚げを
晩ごはんに作りました。
野菜の素揚げと一緒です。


今年もお米がタコのように
しっかりと根を張り
美味しく育ちますように。

そして下半期も健康ですごせますように。


願いを込めて美味しくいただきました♪



今日は2ヶ月ぶりに
夕方からアルバイトが入りました。

仕事内容覚えているかな。。。


初心にかえってがんばります!




それではみなさま素敵なひとときを☆