残り2つが決定打? | のんびりTomokoの食いしん坊ブログ

のんびりTomokoの食いしん坊ブログ

美味しいひとときをご一緒に♪


こんにちは。

ご覧いただきありがとうございます!



昨日は保育園のもちつき会でした。

子どもたちは前日から
かなりのハイテンション!

楽しみにしている気持ちが
伝わってきます。


園庭ではお竈(おくど)さんが設置され、
もち米をふかしていました。

ふかし上がったもち米を
みんなでお餅につき上げていきます。

みんながついているお餅はお飾り用。


厨房ではみんなが給食で食べるお餅を
大忙しで作りました。

きな粉や胡麻をまぶしたお餅が
トレイに並べられているのを
廊下の窓から覗いていた子どもたちは
待ちきれないといった表情でした( ☆∀☆)


お昼休憩時には私たちもいただきました。

きな粉餅や胡麻餅の他に
おろし醤油餅と
0~2歳児さん用に作った
おはぎもいただきました。

やはりつきたてのお餅は
やわらかくて美味しいですね♪

あんまり沢山あったので
少し残ってしまいました。。。


胡麻のお餅は胡麻好きの同僚が
少し後で完食しました。


「きな粉餅の残りは○○ちゃん(私)の
  ノルマだよ!」


いつの間にか私のノルマになっていた
残りのきな粉餅2つ。

3時間後に食べましたが、
この残り2つが決定打(?)でした。

それまでいつも通りだったお腹が
急激に満腹に!


そのままおながこなれることはなく
満腹感のまま夜に突入!

昨日の晩ごはんはスルーでした。。。


小さなお餅とはいえ侮ることなかれ。

何事もほどほどが大切だと痛感しました。


というわけで
昨日の夜に身体を温めてくれた
ココアの写真だけ載せておきます。
心落ち着く一杯でした♪



今日は娘の誕生日です。

県外に住んでいるので
後からおめでとうメッセージを送ります。


自分らしくのびのびと生きてね。

私の子どもに生まれて来てくれて
ありがとう。



それではみなさま素敵なひとときを☆