お風呂上がりに•••

思わずスマホを向けました😂♥️

社会の教科書で見た『北条政子』ぽい(笑)
なんかわからんけど、とりあえずカワイイ。
ご機嫌で何よりです〜


そして、また、優しさに救われた出来事。

アデノウイルス、インフルエンザの感染拡大のため病棟閉鎖。月曜日利用してる日中一時が受け入れキャンセル。
急な知らせに、預かり先探しにあたふた💦

<月曜日のスケジュール>
8時50分 バスお迎え🚌
10時〜 ①児発スタート(〜15時)
15時〜 ②日中一時(〜17時)
17時〜 ③訓練

①〜③を同じ施設内で過ごしているので、朝バスに乗せてから出勤して、17時の訓練に間に合うよう退勤して迎えに行きます。
だけど、間の日中一時が受け入れキャンセルとなると15時お迎え•••これは時間的にムリ💨
さてどうするか。

火〜金、いつもの児発にも聞いてみる。
返事待ち。

月曜日だけの①の児発にも聞いてみる。
15時終わりでバスでみんな降園するし、言ったところでしょうがないかと半ば諦めモードで連絡入れてみる。

そしたら、ビックリするような案が飛び出しました(笑)

それはというと、

ムスメもみんなと一緒にお帰りのバスに乗るんだけど、みんなをバスから降ろして(ムスメは乗ったまま)再び児発に戻ってくる。送っていくバスで結構時間を使うらしい。
児発と訓練が同じ施設内なので、17時に私が迎えに行くとそのまま訓練を受けられる。『日中一時が空白になった時間を、ドライブしときましょうか~』って😊

日中一時が急な受け入れキャンセルになり、仕事もあるし、どう対応しようか困っていた私に女神が微笑みました(笑)

あまりにさらっと提案してくださり、私もビックリでした。感謝です🍀

『急な病棟閉鎖はこちらが迷惑かけてるんだし•••』って担当者さんが言われました。

いやいや、全然。
感染症なんて誰も悪くない。

そんな風に言ってくださるお気持ちが本当にうれしかったです🙏🏻✨

病気を通じていただく優しさ。
返していけるような人に私もなりたい。