6月も・・・ もう終わり・・・
早いもので もう半年が過ぎようとしています
これからが夏まっさかり
夏の風物詩としまして
まずは七夕ですよね
笹の葉さ~らさら♪ の~きば~にゆ~れ~て♪
7月7日 
天の川を渡って彦星様と牽牛様が
年に1度出会える日
幼少の頃は母が笹の葉を買って来てくれて
その笹に飾り付けをし 短冊にお願い事書きました
そんな七夕に 利用者様それぞれの
思い出があると思います

そんな思い出話しをしながら
短冊にそれぞれお願い事を書いて頂きました


そして 飾り付けも作り・・・
この日本の風物詩が
ず~とず~と続く事を願っています



皆様のお願い事が
叶いますますように!
a.





