9m19d◇またしこりができたけど… | 7歳差2人育児中 ◇無月経、妊娠糖尿病、切迫早産、離乳食、歯列矯正記録

7歳差2人育児中 ◇無月経、妊娠糖尿病、切迫早産、離乳食、歯列矯正記録

無月経から7年ぶり2人目妊娠→妊娠糖尿病&切迫早産入院で予想外の妊娠期間→2016年8月予定日に出産。
入院中のことも詳しく書いてるので、どなたかの参考になれば。

1人目も2人目も予定日通りに生まれました。

フリーで栄養士してます。離乳食記録も書いてます。

こんにちは花

 

 

 

 

 

こないだ、授乳中に乳首を噛まれてすごく痛かったショボーン

 

と書きました。

 

 

 

 

それからは噛まれることはあまりないのですが、それがきっかけになったのかなんなのか、乳首がズキズキヒリヒリすることがあり、また白斑が出てきました汗

 

 

 

ちょうど一ヶ月くらい前、しこりと白斑に悩み、産婦人科の母乳外来やら桶谷の母乳相談室に行き、しこりはなくなり白斑も目立たなくなって特にトラブルなく過ごしてたのに…

 

 

 

でも、白斑は目立たなくはなったけどよく見るとなんとなーく白いのはあったので、完全には消えてなかったんですね。

 

 

 

それがまたこの一週間くらいで、けっこう目立つ感じに出てきましたサゲ青系1

 

 

 

でも、しこりはないので、詰まりとかのおっぱいの不調じゃなくて、噛まれたことによる傷かな…

 

 

 

なんて思ってたら、今日は少ししこりが…kitty汗*

 

 

向きとか気を付けて授乳してみて、授乳後はやわらかくなるけど、少し経つとまたしこりができてる…

 

 

あー、また早く母乳相談室で診てもらいたいなぁショボーン

 

 

 

という状況ですが、

 

 

 

 

 

 

先週、

 

ちょっとチクチクするなぁ…

 

またしこりとかできたら困るなぁ…

 

と思い、その時点で桶谷の母乳マッサージを予約しておきましたsei

 

 

 

 

それが明日の朝の予約なので、ちょうど良かったですウインク

 

グッジョブ、自分◎*と思いました(笑)

 

 

こういうことって予測できないけど、早めの対応って大事ですよね。

 

 

 

 

 

そんなわけで、明日みてもらえるからそこまで心配してないのですが、

 

なんでまたしこりが…??

 

 

と考えると、思い当たるのはストレスくらいです。

 

食事とかはいつも通りだし。

 

 

 

ストレスは、ブログにも書いてるけど長男のこと(…というか、長男に対する私自身のこと)とか、旦那に対するイライラなどが、最近大きかったので汗

 

 

 

ストレスともうまく付き合っていかないとですねショボーン

 

 

 

 

 

そんな感じで、いろいろ疲労も感じるので今日はまたお昼過ぎに接骨院行ってきます。

 

二週連続ですニコ

 

 

 

みなさんも良い日曜日をお過ごしくださいニコニコ