5m18d◇漢方薬局とか | 7歳差2人育児中 ◇無月経、妊娠糖尿病、切迫早産、離乳食、歯列矯正記録

7歳差2人育児中 ◇無月経、妊娠糖尿病、切迫早産、離乳食、歯列矯正記録

無月経から7年ぶり2人目妊娠→妊娠糖尿病&切迫早産入院で予想外の妊娠期間→2016年8月予定日に出産。
入院中のことも詳しく書いてるので、どなたかの参考になれば。

1人目も2人目も予定日通りに生まれました。

フリーで栄養士してます。離乳食記録も書いてます。

こんばんはカナヘイうさぎ

 

 

本日2回目更新ですカナヘイ花

 

 

 

 

 

 

今日は漢方薬局へ行ってきましたとびだすピスケ2

 

 

 

処方してもらったのは先月と同じなので詳細は省略します(笑)

(先月行った時のブログ→★★)

 

毎日、体調管理のひとつとして、朝夕の食前に飲んでます。

 

 

 

今の漢方薬局に行き始めて、今月でちょうど2年が経ちました。


最近は寒いし感染症も心配でほとんど外出してないので、漢方の先生 (私の母と同年代の女性) と話すのは良い気分転換にもなりましたカナヘイきらきら


もう少し暖かくなったら、次男連れて、もうちょっとお出かけとかしたいなぁカナヘイ花

出産してから会えてない友達にも会いたい。

 

 

 

皆さんのブログ読んでると児童館デビューされてる方も多いですよねカナヘイピスケ

 

 

ブログ読ませていただくと、楽しそうカナヘイきらきらって思うし、

 

子供にとっては良い刺激になるかもしれないけど、

 

億劫って思ってしまう…

 

ママ友ほしいっていうわけでもないし…

 

 

でも子供にとっては同じくらいの子たちと触れ合うのは良い刺激になるかもしれない。(←二回目)

 

 

 

長男の時にそういうの行ったこと何回かだけあるけど、あまりいい思い出がないんですよねショックなうさぎ

(ママ友関係で)

 

 

そんな話、興味ある人いないかもしれないけど、

また後日書いてみようと思います。