変なの | 「在生 醒茄好のブログ~」

「在生 醒茄好のブログ~」

気ままにまったりな毎日

昨日は降って止んで降って止んでの空模様雨




鼓門がとにかく無人で、通常なら撮影で通行禁止にでもしなきゃ昼間にこんな画像は撮れないびっくり




石川県は、令和2年1月25日~5月6日までの温泉宿泊施設やホテルのキャンセルが25万人と発表。

そのニュース原稿を読み上げる際、「25万人もキャンセルがあった事を発表しました。」
と言っていたが、
「25万人キャンセル」
じゃなく、
正しくは「25万人キャンセル」だ。
人に来て欲しいのはやまやまだけど、今は公の場で、後ろ髪引かれてる言い回しは変真顔


さて、本日のレストラン来店数は3人!笑い泣き
今日も、前年のほぼ98パーセントマイナスガーンゲラゲラガーン

まぁ、仕方がない。
今は減るしかない。
減って早く終わるしかない。

でも早く旅館や老舗へ支援してあげないと、日本の文化が死ぬドクロドクロドクロ
二度と「クールジャパンであります」とか言えない様になる
「クールジャパンでありました!」みたいな?
うずまきうずまきうずまき

しかし…
今回の日本政府のコロナへの対策方針が、海外では大不評で、散々な言われ様だったわけだが、こんな事でいいのだろうか???
いや、何の話かって「東京オリンピック」についてだ。
2020年7月の目標で準備を普通に進めていた時でさえ、何処からか「地震が来たら?」「津波が来たら?」との質問もあったりで、緊急時に対応すべくシナリオも求められていたのに、今回の決断の遅れにより、統率形態の信用度合いの低さを露呈する形になったんだけど…そこんとこダイジョブ~?びっくり
って話だ。

だって、そんな危うい国に行って国家単位のトラブルでもあったら…ぶー
その視点から考えてのオリンピック成功はどうなのよ!?
それとはウラハラに「日本のホスピタリティ」アピール云々ってどうゆうこと!?って話笑い泣き笑い泣き笑い泣き

しっかりしてくれ~!!ぼけーDASH!