14日の月曜日の夜、あおからメールがあった。


”あんずがまた逃げた”


宅急便屋さんが来た時、そうたが玄関を開けた際に出たらしい。


折しもこの日から、この冬最大の寒波到来。

私が帰宅したのは11時過ぎ。気温3℃。まだ戻っていない。

寝間着姿で近所をまわるも、姿も鳴き声もない。

一晩中ガレージを少し開けておいたが、結局朝になってもいない。


しかたなく、会社へ。ガレージを開けたまま。


だがしかし、火曜日の夜も戻らず。

水曜日の朝も。


そして、水曜日の夜、、、

戻ってました!


あおが帰宅した時、留守電に、あんずを保護している人と、市役所から

伝言が入っていたそうです。

なんと、家から600m離れた場所。

お子さんが3人いるお宅で、火曜日の夜に、子供と一緒に家に入ってきたとのこと。

ずっときょろきょろしてて、わざわざ買ってくれたカリカリを全然食べなかったらしい。

しばらくして、首輪のプレートに名前と電話番号が書いてあることに気付いてくれたそうです。

(付けといて良かった。。。)


Calypso Red Esprit Diary-anzu1

Calypso Red Esprit Diary-anzu2


ちなみに、この娘、帰ってきた次の日、その翌日とも、脱走しかけたとのこと。

2回とも、大声で”あんず!!”と言ったら、ダーっと戻ったんだって。

あのなー。



話は変わって、今日、骨折後初めてエスプリ運転しました。

あちこち買い物してから、夕方日没少し前に宮が瀬へ。


Calypso Red Esprit Diary-esprit


駐車時にハンドルが重い、パーキングブレーキが左側で、特に解除がうまくいかない、

ベルトを引っ張る時に体を後ろに捩じらなければいけない、ベルト装着時に左肩に当たっている、

狭いところの乗り降りが大変、など、それなりに苦労しました。


でも運転できますね。

徐々に復活中です~。


Calypso Red Esprit Diary-sky