今日、そうたと宮が瀬に行ったら、、、


Calypso Red Esprit Diary-esprit


エリーゼ軍団がいました。

しかも、なぜかS1が4台も!


Calypso Red Esprit Diary-elise1


Calypso Red Esprit Diary-elise2


S1の方々はThrottleのチューニングで集まっていたそうです。

エアブローさん、しょうさん、nomuさん(?)、あとHN知らない方。

ここに相模のゆたさんもいて、ぜんさんもいつものようにむすめさんと来てましたよ。

Calypso Red Esprit Diary-elise zen


すっかり、プチオフ。

エリーゼ、ロータス談義をしていたら、いつものようにそうたがせかすので

一度広場の方へ行き、


Calypso Red Esprit Diary-souta



再び駐車場に戻ると、マニアな軍団が来てました~。


Calypso Red Esprit Diary-british cars



手前から、Mini Marcos GT、Alfa romeo 1300GT、Ginetta G4、Classic Mini。


Calypso Red Esprit Diary-elise


マーコスのお尻は空力的に抵抗少なそうですね。高速で浮くかもしれませんが。


Calypso Red Esprit Diary-marcos


その後、Triumph TR4登場。

以前、ここで一度お会いした方です。

お父さんが新車で買ったTR4、もう49年目だって!元気に動いてますね~。


Calypso Red Esprit Diary-tr4


さらに、こちらのFerrari 328 GTBも以前ここで会っている方。

相変わらず綺麗ですね~。


Calypso Red Esprit Diary-328-1


Calypso Red Esprit Diary-328-3

Calypso Red Esprit Diary-328-2


88年式で、ドイツから来た車両を10年くらい前に買ったそうです。

やっぱりフェラーリも良いですな~。

でも、エアコン効かず、ワイパーの作動もいまいちということで

雨がポツポツ落ちてきたところで退散されました。


その後、帰路は結構降られたので、328、TR4、G4の方々は大変だったのでは?

私はガレージに入れて一通り拭いておきました。


でも、時々あんずがガレージに入って上に乗りまくっているんですよ。

単身赴任先から戻ってエスプリ見る度に、足跡だらけでがっくりきます。。。



さて、これから雨の中、栃木にマーチで移動だ!