友達にレシピを送る予定でしたが、昨日広告品のいちご買ってあって餡子もあるし作ってみようかな。久しぶりにねっ(^∇^)
しかし、ここで問題発生。

いちごがビッグだった。
半分にカットしました。
包み方難しくなりそうな?
何せ不器用なんで(;^_^A

うちにあった餡子は 缶詰めの つぶあん
これまた包みずらそう。σ(^_^;)
なんとかなるでしょう。。。か
材料6個分
いちご 6個
こしあん。今回はつぶあんで~す 120g
白玉粉 100g
砂糖 50g
片栗粉 適量
作り方
1 いちごはヘタを取る。あん を6等分し、
いちごのヘタの方から包むようにそれぞれ
くっつける

2 耐熱ボウルに白玉粉と砂糖を入れて混ぜ 合わせ、水130~150mlを少しずつ加え、

ダマをつぶしながら混ぜる。
液状になったら、ざるなどでこす。
私は こさなかった。σ(^_^;)
3 2にラップをかけ、電子レンジ(500W)で
2分加熱する。取り出したらラップを外し 、ゴムベラで手早くさっくり混ぜる。
ラップをかけ、さらに電子レンジで2分加
熱する。

4 3をゴムべらで手早く混ぜ、もち状にする

5 片栗粉をパットに広げて、4を乗せて片栗粉をまぶして6等分する。

手のひらに取り、1をあんがついていないほうから包み、丸く形を整える。全部で6個作る。

一個だけ
ビッグいちごまるまる入れたものだから
大福もビッグになっちゃいました。
あん も少ししか入なかったし、包みに苦労?していちご斜めになりましたわ
不格好ですが美味しく頂きました。
(;^_^A

あとの大福はいちご半分カットしたのでなんとか丁度良い大きさに包めたかな。
おやつの時間に頂きますかね。
またまた食べ過ぎです。
しかし、ここで問題発生。

いちごがビッグだった。
半分にカットしました。
包み方難しくなりそうな?
何せ不器用なんで(;^_^A

うちにあった餡子は 缶詰めの つぶあん
これまた包みずらそう。σ(^_^;)
なんとかなるでしょう。。。か
材料6個分
いちご 6個
こしあん。今回はつぶあんで~す 120g
白玉粉 100g
砂糖 50g
片栗粉 適量
作り方
1 いちごはヘタを取る。あん を6等分し、
いちごのヘタの方から包むようにそれぞれ
くっつける

2 耐熱ボウルに白玉粉と砂糖を入れて混ぜ 合わせ、水130~150mlを少しずつ加え、

ダマをつぶしながら混ぜる。
液状になったら、ざるなどでこす。
私は こさなかった。σ(^_^;)
3 2にラップをかけ、電子レンジ(500W)で
2分加熱する。取り出したらラップを外し 、ゴムベラで手早くさっくり混ぜる。
ラップをかけ、さらに電子レンジで2分加
熱する。

4 3をゴムべらで手早く混ぜ、もち状にする

5 片栗粉をパットに広げて、4を乗せて片栗粉をまぶして6等分する。

手のひらに取り、1をあんがついていないほうから包み、丸く形を整える。全部で6個作る。

一個だけ
ビッグいちごまるまる入れたものだから
大福もビッグになっちゃいました。
あん も少ししか入なかったし、包みに苦労?していちご斜めになりましたわ
不格好ですが美味しく頂きました。
(;^_^A

あとの大福はいちご半分カットしたのでなんとか丁度良い大きさに包めたかな。
おやつの時間に頂きますかね。
またまた食べ過ぎです。