「ヤバい」はいい意味?悪い意味?ブログネタ:「ヤバい」はいい意味?悪い意味? 参加中

私は悪い意味


ブロガー友達がブログネタ記事をアップしてたのでANZUも参加してみた。
ANZUもブログの文章の中に時折入れていますよ。良くない言葉だと理解しててね。人と話すときは使ってない…(..)と思いますが(^。^;)ゝ たまに若い子と交流してるとき使ってることはあると思いますね。

「やばい」 あぶない。不都合な状況が予想されるさま。
「やば」を形容詞化した語で、もとは盗人や香具師などの隠語。
戦前、囚人が看守を
「やば」と呼んだことを語源とする説もあるが、
「やば」は江戸後期には既に使われているため形容詞化の由来としては考慮できるが「やば」の語源としては誤りで「彌危ない」(いやあぶない)「あやぶい」と同じ語源系と考えられる。
その他「夜這い」が転じ
「やばい」となったとする説もある。民間語源説。
1980年頃から若者言葉で 「やばい」が「格好悪い」の意味として使われ
90年代から「凄い」の意味に派生し、肯定・否定問わず用いられるようになった。
危ない イケてる 格好 すごい 絶体絶命


若者も社会に出るようになり「やばい」言葉から卒業できるだろうと思うしそうなるように願いたい。正しい綺麗な日本語を若いときから学ばせるべきだとは思います。

そうでないとほんとに
やばい(゜ロ゜;

===================
「ヤバい」はいい意味?悪い意味? ・いい意味
・悪い意味