ANZU北上中こんにちはANZUです-120528_0748~01.jpg

チャウ チャウ(^。^;)ゝ

猛毒タコ北上中。
先日ブログで猛毒
ヒョウモンダコをアップしたが今朝も読売新聞。テレビで取り上げられてた。
こんにちはANZUです-120523_1712~02.jpg

フグと同じ猛毒のテトロドトキシンを持ち、主に西太平洋の熱帯・亜熱帯の海に生息する
ヒョウモンダコが今年2月と3月、三重県南部の熊野灘沿岸で相次いで見つかっていたことがわかった。
寒い時期にこの地方で見つかるのは珍しく、専門家は
「温暖化による海水の上昇で、生息場所が北上しているのではないか」と指摘している。
ヒョウモンダコの唾液にはテトロドトキシンが含まれて、噛まれると嘔吐や痺れ、痙攣などの症状が出る。

「見つけても絶対に素手で触らないで」と注意を呼びかけている。 読売新聞より

前回のブログでも言ったが
やはり温暖化で熱帯から移動か と記載されてるぞ。

繁殖してる可能あるらしい!?

自分ところは大丈夫だろう。と安心していられないかもね。
(-_-;)