4月から習い事増えましたー



とゆーても

現在3歳上の子の体操教室のみ


だったのが


上の子・・・プール、体操教室

下の子・・・プール、体操教室



と1→4に増えることに。




幸い4つの習い事は同じ施設内なので

行けばどうにかなる



しかも4つとも土曜日の午前中!




土曜日は午前中潰れます

平日仕事に集中できそうで助かる笑い泣き

(するかどうかは別)






✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼



時間帯が

9〜10時・・・下の子①

10〜11時・・・上の子①、下の子②

11〜12時・・・上の子②


という感じ。




なので全員で自転車で向かうとなると

下の子は8:30くらいから12:30まで

連れ回すことにえーん

(お昼寝時間と被るので施設内で抱っこ紐で寝かしつけになりそう地獄!)





場所が家から自転車で15分と地味に遠いので

簡単に戻ってきてみたいなことが出来ないのと

まだ上の子も3歳なので観覧する必要はある。

(預けて離れるのはさすがに不安)








上の子と夫チーム

下の子と私チームと分けると

自転車が1チームしか使えないのでこれまた大変。




自転車で15分ですがバスだと40分くらいかかるのですびっくり










ということでまさかのママチャリ2台目


検討中びっくり





現在hydee2使っておりますが

新たに電動無しママチャリを、、、



ということは、


hydee2

新しいママチャリ

夫のマウンテンバイク


と謎に3台になる我が家。。







ん?なんかモヤモヤするな?









✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


そもそも通勤時自転車使っている夫。

誰も乗れないマウンテンバイクを何故か使っている夫(!)



それゆえ、どこへ行くにも





私子子(重いしなぜか荷物も乗せられてる)



夫(自由気まま)ひゅーいひゅーい







夫がママチャリで通勤したら

ええやろがい、という話でしたー

(マウンテンバイク捨てよう)





✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼



さて今日は予防接種です。

1歳になった下の子の予防接種。


コロナにかかったり熱が出たりで

延期延期。


ようやく今日です。



多分泣くだろうけど

注射で泣くのなんて今だけだし可愛すぎるので

しっかり目に焼き付けてきたいと思います(!)



ではバイバイ