来年グアムに行くんですが
なんと義父母も行くことになりましたー
もしかしたらうちの親も?
大所帯やなー
で、誤算(?)としては、
義父母が現地のお金を出してくれること
あと、少し子ども達みてもらい夫と遊べる?
なんて淡い期待も。。
円安だからびびってたので
嬉しい。。
もちろん全部は出してもらいませんが
1食でも嬉しい...よね?
3泊4日で1日3万くらいの食費かなー
なんて計算していたのでね、高い〜
旅費はもちろん各自。
我々はマイルで行くけど燃サだけでも
10万越え。(たかがグアムに)
義父母は全部通常料金(?)で、
その額50万、、(大人2人分ホテル込み)
なんとなく額をお伝えすると
「あ、1人分じゃないのねー」って感じ。
お金に余裕がありすぎる
老人すげぇ。。
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+
いままで、我々夫婦に(孫に)
1000万くれましたが、
そしてこの度
下の子が産まれてまたお恵みいただけるそう(!)
ありがたい。
NISA原資げっと!!(!)
社長でまだ現役。
贅沢せず年金ノータッチな義父母。
(それどころか、10年前に亡くなった義母のご両親の遺したお金すらまだある)
月に一度お野菜も届けてくれたり
今日なんてシャインマスカットくれた。
(義父が仕事でうちの近くに来る時にいつも届けてくれる)
し、「ご両親へもどうぞ」ってうちの父母にまで。
こんないい人なのに
妊娠中や産後、たびたび悪態ついて
すんません。。(!)
ホルモンです、ホルモン。。
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+
とはいえ、海外は不慣れな義父母。
義母に至ってはグアムが人生2度目の海外。
外国にtotal100回くらい行ってる我が家とは勝手が違うんです。(!)
成田のチェックインから、なんならチケット購入からこちらがアテンド。
・・・
みんなでハワイ行った時なんて、義母は座席のテレビの見方が分からず8時間ずーっと空の映像観てたんですから(義父教えろよ問題)
↑JALで行ったんですよ?日本語よ?
なので、
「今日は別行動で!」は絶対無理。
ですが、
「うちらアクティビティするんで子ども見といてください」
はいけそう。(!)
午前中だけでもお願いできるかしら。。
とまぁ、義父母が来るってなって
色々遊べる幅が広がりそうです。
子どもはその時ほぼ4歳と1歳ちょい。
いまよりもうちょっと育児も楽になってそう。
夫と付き合ってすぐ結婚して、
入籍1ヶ月で妊娠したので実は
2人でマリンスポーツしたことないので
こんなチャンス2度とないかもだから何かしらやりたいなー(子どもが成人した時にはうちらがじじばば)
私の運動神経の良さを見せつけるべく
これとかね
ちなみに、義父母が来るならと
うちの両親も誘いはしたけど全然来なくていい(笑)
さすがに8人ってなると車とか諸々困る。
10人家族とか移動どうしてるんだろ
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
さてさて、今日も暑いですねー
昨日昆布食べ過ぎて気分が悪いあんずです。
ヨウ素?摂取し過ぎた、、
やしろ優ちゃんの作る煮物が美味しそうで
真似して作り実際おいしくて昆布一袋全部
食べちゃいました
↑さつまあげと舞茸と昆布あえるだけ
めんつゆ、ごま油、みりん、酒
一袋ヨユー
上の子が帰ってくるまで
もう一眠りしますー
では