上の子の誕生日にあわせて(3歳になりました)

下の子は早くもディズニーデビュー。




しかも、宿泊せず日帰り。




車でびゅーんと40分ほど。

都内から意外と近いですよね。







本当は誕生日当日予定だったのですが、

雨予報で。

去年行った晴天ディズニーがとても良くて、

且つ昨年末行った雪と雹ディズニーが最悪で

(私妊婦だし)



思い切って日程変更し、

平日なかび、晴天予報に行きました。




結果、大正解でした。

子連れなんで、上着とか邪魔。傘も邪魔。

雨の日は外出るべからず。です。











OPEN1時間前につき、

20:00くらいまで遊び倒し、

帰りの車で上の子爆睡、そのまま朝まで

gotobedでした照れ







下の子はディズニーでもずーっと寝てくれ

授乳は1回だけ。あとはミルク。



早朝授乳し、15:00くらいに1回

あとは帰宅後という感じでいけました。

ミルクさまさまです。



上の子は初めてスプラッシュマウンテンを。

有料の優先券でパパと入りました。






下でずっとカメラ構えて、

撮っては違う人たちで写真消し、撮っては消し

なかなか出てこない夫と子。


中国人永遠に撮っては消していました。

(やたら多いチャイニーズ)






ランチはブッフェに。




いちごが大きくて良き。

4500円で割とコスパ良い



ディズニー、ごはんおいしくないので
その辺のレトルトカレー1,500円払うくらいなら
ブッフェでいいと思いました。
(大食いだし)


┗広いソファ席でかなり休憩できて諸々リセットできてそれが良かったです。下の子のミルクやらおむつ替えやら。興奮気味の上の子も一旦クールダウン。





┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈




余談ですが、

夫って芸能人見つける才能がすごくて。(?)



ディズニーでもお忍び芸能人見つけてて

走って見に行きました。(ミーハーな私)







夫は芸能人にまったく興味ないので

いつもローテンションで

「あ、◯◯いるよ」って感じ笑




芸能人夫婦の子ども可愛すぎましたーラブ




数年前は自由が丘では郷ひろみファミリー

見ました笑

ダディって呼ばれてたw







┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈



そんなこんなでかかったお金、


  • チケット15,900円
  • 駐車場代2,500円
  • ランチ9,000円
  • パーク内1,000円

4人家族で3万弱でしたー。






ディズニーヲタとかではないので
パレードとかお土産とかはみませんので
ほぼ乗り物だけで終わりましたー





できれば今年もう一度行きたいです。

上の子、全部が全部、
100点満点のリアクションしてくれるので
親としては行かせ甲斐があり、めっちゃ嬉しいのですニコニコ



ではバイバイ