予定日まで2週間ちょい。

関取のあんずは今日も思ったより牛歩で

10m先の信号が間に合いませんでした魂が抜ける

(のっそのっそ)



それでも懲りずに食べる!





先日は朝からどん兵衛のきつねうどん食べて

お餅4個、きな粉と餡子で食べて

大好きなハンバーガー屋さんでランチ♡


↓このガンボスープが格別で定期的に食べたくなります...



2500円也〜

夫はコンビニで数百円ランチというのに滝汗

無職なのにすみませんねぇニヤリ




さて、


先日姉とランチしたのですが

第一子の出産の話になり色々思い出しました。


妊婦の数だけ出産パターンってありますよね。



姉と私もまったく違う。



少し振り返ってメモします✐☡



私の出産キロク


 

そもそも予定日超過で出産でした。




産まれたのが火曜日。

陣痛開始が土曜日からとそれはそれは長かった...


↓ざっとこんな感じ予防




以下詳細。



┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈

【金曜日】

予定日である金曜日に14回目の妊婦健診。

内診し、まったく予兆がなく・・・無気力



先生が「入院しましょーかねー」と。




病院の方針で予定日超過した方は促進剤打って

誘発するそうで。(寝耳に水)

翌月曜日から急遽入院が決定するゲッソリ




先生に「土日にお産進むようにたくさん歩いてね」と言われるネガティブ




急に入院って言われてびっくりしちゃって

かなりテンション落ちる。

関西で里帰りして産んだのですが、東京にいる

夫に電話し、来てもらうことになりました。




と、思ったら



土曜日の夜に突然陣痛が来るチーン


┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈

【土曜日】

21:00〜


昼間呑気に最後の晩餐だーと夫と

焼肉食べたりしてたのでびっくり。



突然「いてててて」ぐらいの痛みが。

今思うと完全なる微弱陣痛?前駆陣痛?



喋れるってことはまだまだなんですが

この時は分からなくて「陣痛だ!!ついに!!」

と大盛り上がり(?)。



とりあえず就寝。



┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈

【日曜日】


3:00


夜中3:00に「いてててて」レベルの陣痛で

目が覚めるキョロキョロ


1人もがいていたら、おしるしが!



ついにだ!とテンションあがる(?)



5:00頃

陣痛アプリで計測したら10分間隔。

産院に電話したらとりあえず来てくださいと。



夫を起こして準備。

父母も見送ってくれ、「頑張って産んでくる」

と高らかに宣言して出発。




6:00

夫と産院到着。


産む気満々で内診したら




子宮口まったく開いていなくて滝汗

すぐ帰される始末・・・




「恐らく前駆陣痛ですねー」と滝汗





・・・

余談ですが

あんずは今まで生理痛もほぼなくつわりもなく

痛い、辛い経験ほぼ無しで生きてきました昇天



なので、前駆陣痛が私的には痛すぎて本陣痛と勘違いしたのです。(あるあるですね)


ほとんどの妊婦さんが耐えられるであろう

前駆陣痛で半泣き状態でした...(なぜ無痛にしなかった)




病院から帰されたものの、痛みは定期的にあり

(私の中では)激痛で泣くうさぎ


(本陣痛経験してから思うのは、こんなもん序の口なのだが)


9:00〜


日曜日は終日痛みに耐えながら過ごしました...

(でも食事はしっかり摂れるw)







↓これ観ても、難しい...

今回も見極められるのかしら驚き









┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈

【月曜日】

9:00

予定していた入院日。

少しでも寝たいところでしたが、

日曜日は痛すぎてほぼ眠れず。


土曜日から通して既に48h以上起きています驚き




産院到着後、

痛すぎて、車から降りられなかったほど。



なんとか健診。

そこで、説明も早々にいきなりバルーンを。






こんなに痛いなんて聞いていない!オエー




これもまた痛すぎて泣く。

夫、困惑。



※元々すぐ泣きます






出産レポでみなさんさらっとバルーンをやり、

と書かれていたので油断しました...

私は痛かったですネガティブ無気力


痛みに弱すぎるワイ・・・無気力ネガティブ




10:00〜

入院する個室に通されて少しテンションあがる笑。


部屋にシャワーとトイレ、独立洗面台があり

綺麗でめっちゃ良かったのです飛び出すハート




S字フックでゴミ袋セットしたり大好きな

身の回りの整理整頓始めるw



そこから、促進剤打ちお産を進めることに。




続きます。