三連休の1日は姉の子と久しぶりに遊びました。


10:00〜16:00までみっちり爆笑



身重なので我が家に来てくれました。


まだ2歳と思っていましたが個性が出ていて

それぞれ面白かったのでちょいと記録口笛







現時点での私からみた性格。


我が子→

  • びびり
  • 内弁慶。家ではひょうきんでお調子者
  • 嫌なことがあると親に悲しかったと主張する被害者面が得意


姉の子→
  • 気が強い
  • 嫌なことがあったら己の力でやり返す
  • なんでも果敢に攻めるチャレンジ精神あり

真逆(笑)





物を取った取られたで揉める2歳児ですが
どっちが悪いにせよ必ずさいごは
姉の子が私の子に殴りかかって終わるw



絶対に復讐をしないと気が済まないそう(笑)

身体は華奢なんですがめっちゃ強いです笑



おもろい(笑)





我が子はやられっぱなしなのと、
年上意識があるので「やめて」と口で制するけど
やめないし襲いかかる姉の子指差し





・・・
こんなにやられっぱなしだけど帰りには
靴下を履かせてあげたりなんやかんや姉の子が大好きでお世話したがる我が子。
献身的でなんていい子なんだと感動しました(親バカ)泣き笑い





姉の子は10月生まれなので
クラスでも月齢が低い方なのですが、、

保育園や公園でも年上にガンガン攻めるそう笑
ホント強いです。






びっくりしたのが、
主張が通らなかったりたとえ何かされたとしても

うちの子は私に「◯◯ちゃんがこんなことして嫌だったショボーン
と言ってくる程度なのですが、
姉の子は気に食わなければわざわざくるっと振り返ってやり返しに行くという逞しさ笑。






性格が全然違うくて面白かったです。






半年ほど我が子の方が誕生日は早いのですが
もはや関係ないですね。


動物は怖がらず果敢に餌やりに行くし
プールでも簡単に顔つけられるし。
物怖じしない姉の子。



我が子は慎重なタイプだけどひょうきんなので
みんながやってて面白そうならやってみる程度。



姉の子は4ヶ月から保育園だったので
経験値が違うのでしょうか(笑)









あと、声のトーンがまったく違うくて。

うちの子はハスキーなんですが姉の子は
とにかくキーが高い。

キーが高いと癇癪のときあんなにうるさいんですねガーン
これはマジでノイローゼになる笑い泣き

金切り声でギャンギャン騒いでいて
びっくりしました笑
(うちの子は耳塞いでいましたw)








ちなみに私たち姉妹は小さい時
私が姉の子みたいに活発で主張強めでした。
姉は優しくて大人しくて頭良くて天使みたいな子でした。

(「ふたりっこ」の麗ちゃんと香ちゃんみたいな)


私はボーイッシュで姉はお嬢さんって感じ。
まさにふたりっこ。






でしたが、


大人になるにつれて
私は結構保守的で自分の世界を大切にするタイプに。
姉は色んな飲み会に顔出すあばずれに(笑)




私は家事育児大好きなジェンダー的には女性らしいとされる分類ですが姉は奔放な男性的。





三つ子の魂百までとは泣き笑い







1ヶ月ぶりでしたが成長していて
個性が色濃く出て楽しかったです。


お話出来るようになると
こんな時この子はこんなこと考えるんだ
などと分かって育児は楽しいですねおねがい





犬しっぽ犬からだ犬あたま



さてさて
またもや寝かしつけと同時に寝落ちした
こちら妊婦予防



朝まで寝られたらいいのですが
頻尿なのでなかなか実現せず注意



お腹がちょいちょい張ったり陣痛のような
痛さ(陣痛の1万分の1の痛さですが)があり
少しずつ出産を意識しておりますガーン




第一子のとき臨月でもそんなに張った記憶なし。
やっぱり第二子は早いのかな真顔



ちなみに34wの子宮頸管長は49mmと
全然余裕そうでしたが指差し



まだまだ産前休暇楽しみたいので
2月に産みたいあんずです〜あんぐり

ではではバイバイ