週末はあんず母校お茶の水女子大学の学園祭へ行ってきました
大学までまさかの自転車で笑
(都内どこまでも自転車なあんず一家w)
アラサーあんず。
卒業して10年ほど。
問題の多い学生でした...
お茶大生は真面目な地方出身の子が多く
(みんな東工大や一橋落ちて来るイメージw)
チャラチャラほぼ授業に出席しないあんずは
とても迷惑かけてたなぁと・・・
4年生の後期ですらまだ単位残ってて、
最終レポートにでっかく
「今年卒業したいのでC以上でお願いします」
と嘆願したほど(!)
こんな生徒居ないでしょう
卒業考査では、教授陣に
「あんずさん、卒業されたら◯◯に就くそうですが
卒論でこんだけ誤字脱字あって心配です」
と言われましたhaha
そんな大迷惑掛けてだけれども(?)
大学が好きで。
子どもを初めて連れて行ってきました
事前にHPで確認したら、
子ども向けの縁日も開催していたので
全くの場違いではないかなぁと。
結果、かなり子ども向けの催し物があり
2歳児も十分楽しめました𓂃𓃱𓈒𓏸
縁日では、
- 射的
- 輪投げ
- スーパーボールすくい
- ヨーヨーすくい
- ボウリング
- わにわにパニック




消防士さんや救急車が来ており、
AEDの体験も。
サイズ感可愛すぎる
お茶大は本当はイチョウがとても綺麗で
半分それ目当てだったのですが、まだ
早かったです
ランチは近くの茗渓館で。
パン食べ放題なので気に入ってます
早速ゲットしたgotoeatを使って
安く美味しく食べられました
さてさて、
またもや寝不足妊婦。
子どもが3:00に夜泣きをし、まさかのそれから
眠れずです
今日は妊婦健診なので午前休です。
有休もほぼ底をつきましたので
午後から仕方なく出社します
(妊娠前にサボりすぎた)
今日から一週間頑張りましょう〜