今朝は夫が不在で子どもとのんびり

8:00前に起床。



ハナから午前休取る気だったので

のんびり朝食作りました〜



トーストにバナナとバターときな粉

乗せて焼いたら美味しかったです。

子どもも見た目に比べて味が上回った様で(?)

ぱくぱく食べてくれましたーおねがい




我が子は炭水化物とお肉をあまり食べず

フルーツと野菜をよく食べます。(羨ましい)

野菜嫌いよりは良いことなのかもですが

体力もつのか心配になります。


といっても、

痩せ型というわけでは無いのですがね泣き笑い



なので、食パンを食べてくれて

母は朝から嬉しかったのですおねがい飛び出すハート







さてさて、

大賑わいだった楽天SS。

巣篭もり祟ってかたくさん購入しました指差し





といっても日用品ばかりですが凝視

ストレス発散ですねニコニコ






電池


遅ればせながら我が家も充電式の電池購入してみました〜泣き笑い


 




シンプルで可愛い目がハート



充電レベルが一本ずつ表示されて、

分かりやすくて良いですニコニコ







寝かしつけの時に使うランプとか、

ハンドウォッシュ(自動)とか、

アンパンマンタブレットとか、、、





なんやかんや毎月10個くらい単三電池を

消費している我が家。

子ども産まれてからより消費が加速した様に思います。




夫に早く充電式買えと言われていましたが

一気に揃えると高いので気が進まずニヤニヤ

ようやく買いました。






電池はちゃんとしたメーカーのものを

買いたいので定期的にこれも買っています。

 


前は1,000円でした。

地味に値上がりしていますびっくり



 

40本あっても、我が家の場合、

2,3ヶ月に1度購入していて馬鹿になりませんね。


頻度の高いものだけ充電式電池にしましたー






机と床の掃除用超電水


リピートでコレ購入。



年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!


前、買ってすごく良かったので

東急ハンズに買いに行きました。


そしたら、

販売員のおっさんにsuisuiの2倍効果がある(?)

と勧められ、、違うのを購入してしまいました。




結局、

ベタつくし良くなかったので、舞い戻り。



suisuiは、ほぼ水なのでベタつかず、

油も取れるのでかなり重宝しています飛び出すハート


キッチンリセットにも使いますので、

キッチンとダイニングで2台体制です。




・・・

床掃除が好きで、毎日ふきふき。

白い床なので綺麗になるとスッキリするんですキラキラ



床掃除って重労働で頑張ってるように見えるので

出社前、夫の前とかにやると効果的です歩くhaha








半額SALEゲット品

あと、初めて(?)

半額セールで買えちゃいましたポーン


 


↑1900円とかで買えました。

まだ洗剤あったけど嬉しい。

何の気なしに「半額ええなぁ〜」とぼーっと

見てて押したらあれ、買えたって感じでした。

時計も1分過ぎていたのにびっくり。




鰻も同様。5,000円でゲットしましたー

美味しいのかな?食べるの楽しみです指差し







スリッパ

スリッパの替える頻度ってどのくらいが

妥当なのでしょうか驚き


我が家は半年に一度替えています。

4月と10月。

 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!

謎に夫とお揃いなので

年間7,000円スリッパ代ですニヤニヤ


毎回moz。値段とデザイン気に入ってます。









食器

この辺のお皿を大量に買いました。

2万円くらい。



人を呼んでご飯を食べたりするので

毎回1デザインにつき6〜7枚単位で購入しています。




夫が独身時代の時から使っていたお皿、

ようやく棄てられました爆笑


人のものをすぐ捨てるのは流石にと思い

結婚して3年、嫌々使っていました笑



まだまだ、洗濯機や冷蔵庫、オーブンも

買い替えたい...

寿命を待つばかりです大あくび






子ども用品


お箸で食べたい食べたいと騒ぎ

毎回割り箸を出しているので魂が抜ける

喜んでくれるのかな?





安かったので。こだわりなし爆笑





ふるさと納税


シャインマスカット狩り行きたいけど、

30分3,000円。家族で6,000円。

交通費入れたら2万円くらい?




私は体験やイベントにどんどんお金かけたい

のですが現実派の夫は「買った方がよくない?」と。オエー




最近散財も確かにしているのでとりあえず

ふるさと納税で頼んでみましたーよだれ

美味しければ追加します。










夫のもの



今度シティマラソン(?)があり、

夫には内緒で勝手にハーフマラソン申込みました。



私は走りません。

夫が20キロ走ります。笑



子どもも走ります。42.195m🐥

かわいすぎるニコニコ愛





夫に言ったら驚いていました笑

えー俺走るのー?走れるのかなーって。

走れるかなじゃなくて走れるようにトレーニングしたらええねん。(ドS)





あとはおむつとかトイレットペーパーとか。

全部で14店舗照れ大満足です





実店舗もいいですが、

いつ何にいくら使ったかをサイト上で管理

出来るのでネットショッピング便利です。



細かい話ですが、

ボックスティッシュは何ヶ月に一度購入など

ある程度自分で把握しておきたいのです。

(消費管理したい)




さてさて、夫が先ほど帰ってきたので

今日のお迎えは夫に頼めます。


ゆっくり夕飯でも作ろうかと思いますニコニコ

(仕事もします)