はじめましてあんずです
未就学児と夫と私で都内3人暮らし
一般サラリーマン家庭のフルタイムワーママ。
お金のこと、教育のこと、遊びのこと
お勉強と共有したくブログ始めました
楽天SS購入品!
今回は初めて?完走しました!!
少しだけご紹介。
我が家はシャンプーは夫と別。
美容に疎い私は洗えれば何でもいいw
安ければ最高!
ということで、、
ポイントバックで1000円くらいで
買えました↓
あと、自分の身体の悩みですが
足の長さ?の割に太ももとお尻が大きい...
産後悪化も相まって、ストッキングが
地味にストレスでした。
なんかしっくり来なく、、
で、たまたま街中(池袋)で靴下屋さんに寄ったら
そんな方向けのがあるんですね!!
店員さんにおすすめされました。
騙されたと思って買ってみたら
ああ快適!!
いままで、ATSUGIのでしたが秒でこちらに。
人と話してみるもんですね。
ネットも便利ですが路面店もなくなって
欲しくないです。
今回はストックとして買いましたよー
あとは、今年はなんか美容ちゃんとしようと
思い、保湿と日焼け止めを。
↑韓国コスメで、おすすめにあったので
買ってみました。
実は
普段から日焼け止めしないで30年やってきていますが
ここにきてお尻にシミ発見!笑
本当にシミって出来るんだ。。
色黒は嫌なんですが、
日焼け止めを塗るストレス感じるくらいなら
塗らなくて後でレーザー消したい派。
それくらいズボラなんです。。
なんですが、こんな私でも
シミ発見にショックを感じ今年は頑張ってみよう
と思っております。
※美容のハードル低くてすみません
あとは、こどもに。
つい最近STEP1のパズル買いましたが
余裕でクリアできるように。
まだ1歳なんですがね...
くもんの先生に言うと、STEP2買っていいと
言っていただけたので買います。
パズルって楽しいですよね。
私も黙々とやるの好きです。
適齢をきちんと見定めたいと思っています。
誤ったタイミングだと嫌いになりそうで。
公文の先生には、私は経験を信頼しています。
疑り深い性格なんですがね、
公文の先生はすごいな、って尊敬します。
その先生からゴーサインが出たので。
ぶんカードも
主語述語がきちんと言えるように。
のんびり進めています。
こんなものを買うと教育ママっぽいですが、
週に1回するかって感じです。
我が家は子どもが勝手に絵本を選び
読んでと来ます。
で、読み終わったらきちんと椅子にのぼって
棚に返してまた違うのを持ってきます笑
絵本やパズルは持ってきてくれますが
ぶんカードは楽しくないそうで、
私から誘わないとしません。
なので週一なんです。
話が脱線しましたけど、
あとこれもなんかランキング上位
だったので買ってみました。
大きなブランドものの長財布。
10年使うつもりで夫に買ってもらいましたが
こんなに電子決済が流通するとは、、
3年しか使いませんでした
このくらい小さなお財布が便利です。
安いんですが、見た目全然分かんないです。
私はここに家の鍵まで入れています!
さいごにスカート。
あまり服は買わないのですが、
たまたま天気が良く気分良かったので笑
まだ届いていないので楽しみです♪