はじめましてあんずです

未就学児と夫と私で都内3人暮らし

一般サラリーマン家庭のフルタイムワーママ。

お金のこと、教育のこと、遊びのこと

お勉強と共有したくブログ始めました乙女のトキメキ


サムネイル
 

​あんずの性格は開き直りが特技。お酒を飲んで次の日には忘れるよ。座右の銘は「現状維持」。


我が家はお小遣い制で夫も私も4万円ずつです。

 

これは固定給的な考え方で

世帯年収が上がろうが下がろうが一定としています。

 

 

世の平均お小遣いをみると大体3万円~4万円が多い中

我が家は少しだけ多いです。

 

 

ただ、ご家庭によってお昼ご飯は含まないや通信費は自分など

ルールがあると思うので一概に言えませんよね。

 

今回はそんな我が家のお小遣いの項目を

買いてみました爆笑




 

【月40,000円に含まれるもの】

 

・昼食代

・交際費

・美容費

・お酒

・おやつ

・スポーツジム

 

 

【家庭から出すもの】

・朝/夕飯

・外食費

・レジャー代

・交通費

・通信費

・衣類(下着など)

・ヘアワックスや髭剃りなど

 

 

ちなみに、昼食費ですが、家の食材を持っていくことや

買い物で総菜パンを買うことはOKとしています。

ペットボトルのお茶も箱買いしているのでそれを持っていくのもOKです。

 

飲みに行くときは別で5000円~1万円ほど看破しています。

 

 

そういえば、

最近夫から毎月赤字になっているのでお小遣いUPを頼まれました。

あげるのは簡単ですが、夫がたとえば突然休業になったときも

4万円あげたいと思っているので簡単にOKは出せません。

 

それに、コロナ渦で在宅勤務のときも通常通り赤字だったとのことなので

単純にやりくりができていないと思っています。

 

 

お小遣制でもおしゃれ楽しんでいます。

ちょっと見本と違うくなってしまいましたが、秋のブラウンネイルでした笑い泣き