高1 次女
、3者面談でした。
中学の頃からそうなのですが、
の場合
話すことがない![]()
特に困っていることもないし、大体は長女
で経験してるから聞きたいこともない![]()
も自分の事をあまり話されたくないので、余計なことは言うなと口止めされているので、いつも時間が余りサクッと終わってました。
高校では初めての3者面談![]()
担任の先生はとてもにこやかでおっとりした先生です(男性)
ますは、先生の方から
選択科目の確認→地学
修学旅行の支払いについて
中間テストの個票 &サタサプテストの結果
勉強の真面目なお話
などをした後、今度は保護者の方からどうぞ?
母
次女
特にないです~
先生「なんでもいいんですよ~」
困っていることもないですし、
クラスもとても良いクラスで楽しく通っているので、
心配事もないです![]()
高校もサクッと終わり帰ってきました![]()
個票やスタサプの結果も先に自宅で見てるしね、
わざわざ行く必要があったんだろうか![]()
中学と違って行くのも大変なので、先生には申し訳ないけど希望者だけでいいのにな~と思ってしまった![]()
3年生になれば、必要だと思いますが![]()
の3者面談は、サクッと終わりましたが、
長女
の3者面談はそうは行きません![]()
時間内に終わるのだろうか![]()
聞きたいことを整理してまとめておかないと![]()
分からない事だらけの大学受験![]()
今から緊張&憂鬱で仕方ありません![]()
大事な大事な
の3者面談、準備をきちんとして万全な体制で行こうと思います![]()
3者面談期間中ですが、
赤本譲渡会、
面談で2つです。
鶏のひな皮弁当
自転車通学の
に「くすみオリーブ」
が「くすみラベンダー」
恥ずかしいと言っていた
ですが、とても自然な色で誰にも気づかれていないそうです。
ひんやり気持ちいいと喜んでます![]()
2人もMサイズにしました。
電車通学の
もしていきました![]()
色が自然すぎて、つけているのが分かりません![]()
くすみ系おススメです![]()
色を合わせてグリーンに![]()
これで、自転車通学、完璧です![]()


