初めての共テ模試に行った長女ニコニコ

 

ニコニコ朝の車に乗った直後からおなかが痛いと言い出した。

コンビニでトイレ休憩してから、会場の大学へ、、、

大学に着くころには、腹痛も治まり、元気に行ったアセアセ

 

ニコニコ爆笑グラサン「健闘を祈るお願い

 

 

 

そして夜8時すぎに、迎えに行った

 

8時半ごろ、戻って来たニコニコ

「疲れた~、二度とやりたくない魂が抜ける

 

良かった事は笑

 

・今日の大学はまぁ人気のある大学なので、見学?できて良かった。

・長机は初めてだったので、経験できで良かった

 

wicot 薬用スカルプセラム

 

後は、グチです泣

 

・トイレが混んでて大変だった。

1,2年の摸試も大学の時もあったけど、女子大だったのよね~

共学の大学だと女子のトイレ数は少ないのかも泣くうさぎ

昨日は男子も大行列になってて、男子が並んでるとこ初めて見たよ。と言ってました。

 

・長机の真ん中の席だったので、毎回どいてもらわないといけないのが面倒だった。

毎時間トイレにいっておきたいニコニコ

まぁ今回はクラスメイトだからまだ良かったけどね

 

・冷房が直当たる場所で寒かった

途中で、相談に行って、温度をあげてもらいその後風向きも変えてもらったよう。

 

ヒアロディープパッチ

 

体調はキョロキョロ

片頭痛は大丈夫だったけど、腹痛がガーン

化学の時間、腹痛で終わったそう絶望

まぁ、今回は女の子の日にぶつかってしまったので仕方ないかな~

 

志望大学も思ったよりたくさん書けたそうなんですが、

私立大学は「共テ何教科」かとか「一般」とかたくさん項目が分かれていて、ニコニコはそこまで深く考えてなかったのでどれを書いていいか分からなくて全部一般にしちゃった~汗うさぎ

と言ってました。

 

ニコニコまぁ、初めてだから仕方ないね~。

何とか、無事全教科受けれました照れ

 

終わって激疲れのニコニコですが、

明日の午前中までに自己採点して入力して報告しないといけないらしいアセアセ

終わっても忙しいタラー

 

カニパラダイス

 

来週は、記述模試、、

文系は同じ場所なんだけど、理系は同大の別キャンパスなんだってガーン

また初めて行く場所か~汗うさぎ

 

とりあえず頑張ったね、お疲れ様~ラブ