4月からブログジャンルを

受験→高校生・浪人生に変更しました

 

続きです。

 

カメラを買うことになった次女爆笑

 

学校で、これぐらいのスペックのカメラを買ってください~

とか、最低限これは必要です!とか案内があるのかな~?

と思っていたのですが、何にもないらしくタラー

 

BORDER FREE cosmetics レチノール高配合 マルチフェイシャルクリーム

 

そして驚いたことに、入部したばかりの1年生、

爆笑ともう1人を除いて、もうみんなカメラ持ってるんだってポーン

 

お父さんが一眼レフ持ってたとかお兄ちゃんが部活で使ってたのを使うとか、すでに買ったとか・・

 

ニコニコやっぱり家族とか詳しい人がいる子が多いのかしら~

 

ALL HEARTS MALL

 

とりあえず、分からなさ過ぎて、買いに行けないので滝汗

爆笑には、最低限の必要なスペックとか聞いてきてムカムカ

と頼み、部長ニコにレクチャーを受けてもらってきた。

 

ちなみに聞いたのは、爆笑だけでマンツーマンで教えてもらった~笑って

 

【ウェルネスダイニング】管理栄養士監修の『ベジ活スープ食』

 

カメラカメラを買っただけでは、レンズがついてなくて、

宝石ブルーカメラ、宝石緑レンズ、宝石紫望遠レンズの3点を買わなきゃいけない事はが分かった、

そして一眼レフカメラとミラーレスと2種類あることも真顔

 

男子男性トイレは、一眼レフが多くて、女子女性トイレは、小さくて軽めのミラーレスが多いらしいうさぎ

 

ニコニコ入学式で写真を撮っていたJKのカメラも小さめだったな~

 

そしてニコニコが1人で先に電気屋にリサーチに行って、初心者向け?に、3点がセット価格になっているカメラがあったので部長さんにこういうカメラでも大丈夫なのか?と聞いてもらった所、

 

望遠機能はもう少しほしいけどもやもや

後は人それぞれなのでアセアセとの事で、

 

マキアレイベル オールインワン プロテクトバリアリッチc

 

 

何となく理解し始めたところで、土日に旦那グラサンニコニコ爆笑で電気屋巡り開始ですニヤニヤ

 

丸2日かけて、電気屋巡りしましたよ~チーン

カメラ売り場なんてのぞいたことなかったのでね、考えていた予算では全然足りませんでした魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける