3月はほんとあっという間に過ぎていきますね
早すぎる
合格発表後は怒涛の日々でした
制服採寸
ジャージや体操着の備品購入
卒業式
学校説明会
その他諸々の購入
そして最後の定期演奏会
そして今週は、医療費無料が3/31までなので、怒涛の病院巡りです
その間にお友達とお出かけ
そして課題
大体、購入すべきものは終わっているのですが、
後はタブレット or パソコン?
今年から各自で購入必須との事なのですが、どれを買ったらよいのか分からない
一度、説明のプリントを持って電気屋さんに偵察に行ったら、普通に10万以上するパソコンを勧められました
新入生のみなさん、どれくらいの価格帯のものを購入されるのでしょうか?
GW後までに用意すればいいみたいなのですが
大学ではスペックの高いものに買いなおさなくてはいけない可能性もあると聞くので、だったらもっと控えめな価格帯のものでよいのではないかと思っているのですが・・・
入学したら情報収集できるかな???