明日の判定に備えて

私が通うクリニックは前日に採血に

行かなければならないので、



夜勤明けで行ってきましたおねがいラブラブ



診察券、忘れてるのに、気付きましたが、、

受付の方

優しく流してくれましたチュー




すぐに呼ばれて

あっという間に終わりびっくり



採血されながら、

これで、運命が、、、

わかるのね。。。



と思いながら、

冷静にできましたニコニコ





出血は

ワンクリノンのカスに混じって

茶色っぽいのがあり、

たまに、うっすらピンク色がティッシュにつくことがありますショボーン



ワンクリノン

カス




何度も検索しております笑い泣き

不安なら検査薬したらいいんでしょうけど、

明日になったらわかるし、

買わずに過ごすことにしました真顔



他の症状なし!

夜勤明けで食欲倍増ニヒヒニヒヒ



牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま


夜勤中に

乳児湿疹のひどい赤ちゃんがいて

哺乳前に

夜中に沐浴槽までいき、

洗顔してあげると。。 

(大人の洗顔とは違くて石鹸で洗って

ガーゼを濡らし、石鹸を綺麗に拭き取る。)


いきなり泣かなくなり、

気持ち良さそうに

目を閉じてデレデレ


この子、夜泣きがひどくて

抱っこしても何しても泣き叫ぶ。

看護師みんな、お手上げでしたガーン 



でも、そんな子が

洗顔してあげると

大人しくなり、哺乳後、朝までスヤスヤと

眠ってくれましたお願いお願い



うちのドクターは

乳児湿疹程度じゃ、塗り薬処方してくれません。

ひどくて、ジュクジュクになるような場合は

別ですが、、、

👨‍⚕️「この子の特質なんだから、きれいに洗ってあげれば、そのうち治る!赤ちゃんの湿疹なんて跡残らないんだから!こんな小さい子にステロイドとか塗り薬漬けする方がかわいそうだろ?」と。。


たしかに、ごもっとも。



じゃあ、それをママに言ってあげてよ!

って思いますが、

結局、私達が言わなきゃいけないんですよね。

ママはやっぱり、顔は一番みえる所だし、

今は御両親しか面会できないから、

写真撮って、祖父母にみせると、

あらやだ。かわいそう。

って言われるから、

ママ達も気になっちゃうんだろうね。



NICUにいて実感する。

祖父母は母親を見守る、良きサポーターになっていただきたいけど、退院を急かすように言ってきたり、完璧なサポーターになってる方って少ないですね。見守り、手助けしながら、一歩引いてみてあげてほしいんだけどね。。


私も孫ができたら

息子、お嫁さんには

ぐちぐち言わないように

将来の勉強をさせてもらってますポーン






BT9症状。


ワンクリノン カス 茶色ー黒

ティッシュにたまにピンク色っぽいものつく。

その他症状なし






明日、クリニック行きたくないな。土曜日、人多いいだろうな。。。



🍉デザインの生菓子



美味しかったちゅーちゅー