Lesson1では、

皆さんはガソリンばっかし食べているというお話でした。


Lesson 2では・・・オイル交換をしましょうというお話です。


ビタミン・ミネラルをしっかり食べましょうということですが、


ほとんどの人が、ビタミン・ミネラルといったら

ビタミンCとかビタミンB、E、A、カルシウム、鉄くらいしか

思い当たらないかもしれません。


でも、一日三度の食事の合計でなんと46種類とらないと

体の中で、ビタミンやミネラルは仕事をすることが出来ません。


以下は、私が勉強会で使っている資料なので、

くたびれていますが、スキャナーしてみました。


46の栄養素はこのように、

ミネラルが20種類、ビタミンが18種類、アミノ酸が8種類です。
安西浩子のハラハラ天気予報-46の栄養素

               (FLP社の資料引用)
そして、パールのネックレスに例えられます。


パールが一つでも取れてしまったら、

ネックレスとして使えないように

栄養素も46種類のうち一つでも欠けると、

体の中で働きません。


栄養素同士が線で結ばれていますが、

手を取り合って動いています。


例えば、鉄は11の栄養素と線で結ばれていますが、

このうちの銅がなくなると、

鉄は鉄として力を発揮できないのです。


ビタミン・ミネラルが欠乏すると、体の不調という形で現れます。


疲れが取れない、肩こりがする、目が疲れた、眠れない、

やる気がでてこない、風邪を引きやすい・・・などです。


Lesson 3 へ つづく