アイフォンの代替え機の説明~ | 安斎直紀オフィシャルブログ「Dream愛」Powered by Ameba

アイフォンの代替え機の説明~

さてアイフォンを修理にだしたあんちゅですが


今なんとか更新しています☆




ではここで少しアイフォンの大切なお話を
これからアイフォンライフを検討の皆様の為にもなるかと…


代替え機は??思いの方多いと思います



答えですが基本はないです

まずアイフォン4はサポート関係はキャリアのサポートではなく(DoCoMoやSoftBank等)アップルのサポートです


なので通常キャリアのショップで古い携帯を借りてなんて事が出来ません。
なので例えば機種変の際にキャリアごとのあんしん保証パック的なサポートもアイフォンとの契約時に解約されます。


ならサポートは??ですよねw



その場合アップルのサポートがあります


アイフォンの保証は一年です
だいたい二年契約をすると思いますがその場合保証を二年に伸ばすサポートが7800円だかであります
すると保証が二年になるのとバッテリーが劣化し通常の50%までのパフォーマンスになった時無償でバッテリー交換出来て
故障で修理に出す際に代替えのアイフォンをタダで貸してくれるっていうのがついてきます。


やっとここで代替えってキーワードがw



そうなんです!!!



通常代替えはタダじやありません…



じや前の携帯にSIMを刺して使えばよいではないかぁぁぁぁ

思いかもですが



アイフォン4はマイクロSIMというちょっと前まで使われいたSIMカードとは一回り小さいSIMカードだから挿せないんです。



じゃその7800円だかのサポート入らなきゃ代替え機は貰えないのかって思いますが

ちゃんと対策はあります




代替え機を貸し出すだけのサービスが3200円ほどで


アイフォンを取りに来るヤマトのおじさんが代替え機を持ってきてくれます☆




まぁそんな感じでいままでの携帯とは色んな事が違うので知っておいた方が良いです




ちなみにボクが何故3200円のサービスを受けなかったかと言うと
受けれなかったんです…




実はは3200円の代替え機貸し出しサービスはクレジットカードでやるんですが保障金な感じで80000円一時的に抑え れます
これはどうやら無償保証のつもりで修理に出してみたら保証外の故障だった場合に修理費か発生してその修理費を払いたくない為に代替え機を返さず借りパクする人がいるらしく
人質ならぬ金質w




んで今月クレジット使い過ぎて
残り80000円も無くて…


仕方なく貸し出し無しです…




(┰_┰)