イラスト「カイラちゃん」(ルアリビナ)&ひろプリ49話ネタバレ感想 | <祈りの趣味を楽しみましょうブログ>

<祈りの趣味を楽しみましょうブログ>

ある人に憧れて始めたブログ。
自分の趣味をもっと楽しむために書いています。
ミニカーの紹介、自作イラストの作成を中心に、書きたいことを書くブログです。



本日のイラストは、

カイラちゃん」です。

髪の毛上手くかけた✨











ひろがるスカイ!

プリキュア

第49話

ネタバレ感想🎉



昨日観たんですけれども……衝撃的でしたね。

48話の最後で

敵のボスカイゼリン・アンダーグ

消え去ったはずの部下(教育係)の

スキアヘッドに後ろから胸を

矢で撃たれるという衝撃的な展開でしたが、

まさかのスキアヘッドが

アンダーグエナジーの化身(?)

「ダークヘッド」で、すなわちラスボスでした。

「お前かい!」ってなりましたね笑。

カイゼリンを拉致し、

アンダーグ帝国へプリキュアたちを

招き入れるダークヘッド。

途中ランボーグの軍団が襲いかかる。

キュアバタフライキュアウィング

足止めします。

さらに奥に進む3人。

なんかジブリでみたようなランボーグが襲来。

キュアマジェスティが攻撃を防ぎ、

2人を先に行かせます。

このやりとり完全に死亡フラグでしたね。

衝撃なのは最深部に到着したあと。

まさかのキュアスカイ闇堕ち😳。

真っ黒に染まった衣装、

刺々しい装備、ひび割れたマントや

頭の髪飾り……狂気だ……。

私的には好みだけど。
でも最終的には
キュアプリズムの光で無事ダークヘッドを浄化。
カイゼリンとも和解?
ダイジャークみたいな名前のやつが
出てきて最終話に続きます。

……でしたね。
プリキュアでは長く放送されるための制約
「プリキュアタブー」というものが
存在すると言われていますが、
その中で
プリキュア同士で戦わないというものが
あります。
それは初代で
キュアブラックと操られたキュアホワイト

戦うシーンがあったのですが、

それをみた小さなお友達が泣いてしまう

事件がきっかけで設定され、

それ以降プリキュア同士の戦いはありませんでした。

この頃のプリキュアはタブーを破ることが多かったので、

まさか

キュアスカイとキュアプリズム交戦か……、

とドキドキしましたがそこは大丈夫でしたね。

すんでのところで

スカイが自我を取り戻しました。

あと

プリキュア自身が闇堕ちしたのも

今回が初のようです。

過去にバッドエンドプリキュアのような

プリキュアをコピーした

悪のプリキュアは存在しましたが。

自分的には

ダークスカイと残り4人の

最終決戦も見てみたかったですね。

そうなれば

深夜アニメになってしまうな、内容的には。

ダークヘッドが

1話限りの出オチ同然なのちょっとウケました。

前作のゴーダッツも41話から44話まで

出てましたからね。

ダークヘッド役の宮本充氏の怪演も素晴らしいです。

さすがレジェンド。

全プリキュアライブも終了し、

残りは最終話と感謝祭を

残すだけになったひろプリ。

寂しいですが、

次のわんだふるプリキュア!

始まるので楽しみですね。



おまけ1

プリキュア プリコーデドール

開けました。


ひろがるスカイ!プリキュア


ツバサくんは鳥バージョンで

人間バージョンも欲しいですね。

エルちゃんも

成長したので同じくというか。



デリシャスパーティ♡プリキュア



コメコメ2世ちゃんと

メンメンとパムパム。

ひろプリもデパプリも

全部揃えました。



おまけ2

カレーに必ず入れる具材は?

最近は牛肉が入ってると

嬉しいですね。





▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう











2024/12/13
文章を一部手直ししました。