普段あまり自分の生活を振り返らない
自分ですが、今年からは
日記的な意味合いで
振り返ろうと思います。
今年の1月の
趣味始めは
イオントミカから始まりました。
イオン、トイザらス両方集めてる
コレクターさんは
イオンの方が早く開く店舗が多いと
思うので、
イオンから始まった方が
多いのでは、と思います。
元旦
今年はトイザらスで
マイストの販売がありました。
カリフォルニアTは
実車を間近で見たことがある
思い出のクルマの一つなので
嬉しいですね。
昨年末ごろにトイザらスで
商品をいくら分か購入した人に
配布されたクーポンで、
ドラッグ・ストリップ・デーモンから
数台購入しました。
ゲームセンターで
好きなアニメの好きなキャラクターの
フィギュアが大量に手に入ったのが
嬉しかったです。
ホットウィールの
ベーシックカーの発売日は
来る人が少なくて
常連さんと仲良くわけわけ。
欲しかったアイテムを譲っていただいて
本当に感謝です✨。
前々から欲しかった
キャタピラー・ブルドーザーを
入手しました。
半年待った
ドライブヘッドの劇場版仕様の
GT-R、最後の一台が
ようやく引き取り開始になりました。
長かったですね(笑)。
ラブライブ!サンシャイン!!
ウエハースのレビューを
してみました。
東京オートサロンには
行けませんでしたが、
記念トミカは購入しました。
トミカの発売日は
風邪で本調子ではなかったのですが、
なんとか購入してきました。
ラブライブ!サンシャイン!!の
映画を観てきました。
最初の方に、キャラクターの
写真を写していいよってコーナーが
ありまして、
僕が観た回は
国木田花丸さんでした。
劇場の廊下にあった看板は
皆さん写真を撮られていて、
人でいっぱいでした(笑)。
さすがラブライブ!人気はすごいです!
最後の週は
ホットウィールのガルフレーシングアソの
発売日でした。
ローレルは3色目の登場ですが、
やはり人気はすごいですね
(さすがJAPAN🇯🇵)。
こんな1月を過ごしていました(^◇^)。