りんとまの幼稚園と土用丑の日そしてあおもり犬 | りんご&とまとの写真館

りんご&とまとの写真館

トイプードルの
りんご17歳359日(2025年9月17日永眠)&
とまと13歳の
のんびりした日常を写真で綴ります。

昨日は、りんとまの幼稚園。

とまとはとっても一生懸命、

りんごはちょっとドキドキしながらお勉強してきたようです。

 

と  とまちゃん、もう少しで「クルン」ができるんだよ~。

 

り  私は、ゴールデンのおっきなお友達と仲良くできたのよ。

 

り  ねえねえ、飼い主、今回もいい匂いがするわよ。また、二人だけで美味しいもの食べてきたでしょ。



昨日は「土用丑の日(二の丑)。」

いつも行くレストラン「ポミエ」のシェフが、

青森の土用丑の日は、ウナギではなくフォアグラで・・・、

というわけで、

 

フォアグラ丼をいただいてきました。

濃厚なフォアグラに、お野菜や美味しいソースでいただくこの丼。

ポミエさん、夏の定番です。


 

り  それから、どこか行ったの?

 

そのあとは、久しぶりに県立美術館の常設展へ。

こちらの美術館、

シャガールの「アレコ」4部作のうち3つを見ることができ、

そのアレコホールにじーっと座っていると、

時間を忘れることができるんです。

また、

棟方志功の作品や

 
  

この「あおもり犬」をはじめとする奈良美智さんの作品もあり、

見どころ満載の美術館なのです。

 

と  飼い主より何倍も大きいお友達だねえ。

   とまちゃん、お友達になれるかなあ?


梅雨が明けた青森に、ようやく夏らしい日差しがやってきました。

ねぶたも始まったことだし、

短い夏を、思いっ切り楽しみましょ。









にほんブログ村