明日は、久しぶりのお友達のお家を訪問。
手土産を購入ついでに、ウォーターフロントをお散歩しました。
駅のホーム横には、昭和の時代に活躍した、青函連絡船・八甲田丸があります。
今は、記念館として保存されていますが、私が小学生の頃は、これに乗って函館まで修学旅行に行ったものです。
後ろに見えるのは、観光物産館・アスパム。
青森のランドマーク的な存在です。
とまと ねえねえ、りんご姉ちゃん、とっても暑いね~。
りんご 青森も夏らしくなってきたね。
飼い まだ梅雨の最中なんだけどね。
とまと ちょっと一休み。
近くには、昔の車両も展示されています。
とまと とまちゃんも、汽車に乗ってみたーィ。
りんご ねえ、飼い主、お水飲みた~い。
とまと とまちゃんも!!
飼い はいはい、いまあげるからね。
海風に吹かれながら、しばしリラックス。
今日は、気温が高かったのですが、風がとっても爽やか。
本当に気持ちよい1日でした。
八甲田丸を見ながらのお散歩は、
昭和にタイムスリップしたみたい。
新しい建物と、青函連絡船が一緒に楽しめる。
そんなところもこの街の魅力なのかな。
りんとま、また来ようね。