2013年初日記!抱負→1週間で1イラ / 再び引用「おかげさま」 | オフ会東京ならANY|恋活パーティー・婚活パーティー開催 for Ameba,mixi,facebook,twitter,LINE

オフ会東京ならANY|恋活パーティー・婚活パーティー開催 for Ameba,mixi,facebook,twitter,LINE

東京横浜など関東恋活パーティー運営ANYの公式 ブログです。
オフ会、恋活、婚活、街コン、異業種交流、合コン等々。安心安全なイベント運営を心がけています。パーティ初参加の方が毎回多数参加されるので、是非どなたでも気軽に参加申し込みしてください。

おはこんにちばんは!
あけよろです!
よしおこと吉岡で御座います(´・ω・)

気がつけばもう一年の12分の1が過ぎようとしていますよ。
時間が過ぎるのは早い!
元気なうちにやることやっとかないと、あと60年じゃ足らなくなっちゃうかも。


今年の初日記なので、
今更感が否めませんが、
ここは今年の抱負をバシッと書いていこうと思います!

********************

至るところで言ってますが

今年の抱負は「イラっとしない」です。

徹底的にストレスをコントロールするということ。

例えば、
普通に外に出て活動していれば一日に1イラはあると思うんですよ。
電車が遅延してて思わず舌打ちしたり(1イラ)
飯屋で頼んだ料理が遅い(1イラ)
周りの人が思うように動いてくれなくて落胆したり(2イラ)

とかこんな感じで「イラっ」を数値化して
それを一日1イラだったとするなら、1週間1イラにとどめる。

これを実行するべく意識していると色んなことに気づかされる。
自分では覚えていないレベルでかなり多くのイラが生活の中にあふれているのだ。
即座にポジティブな解釈をしたり、肩の力を抜いたり、考え方を変えなければいけない必要に迫られる。

しかし、気づく度に1つひとつ考え方をポジティブに修正していくと、とても快適に日々を過ごせるように感じる。
これはもう僕の解釈なんだけども、「こっちの道が正しいんだよ」と自らを導いているようにも思うんだな。

あらゆる病気のリスクであるストレスを軽減することにより健康で長生きできる。
人はそういう風に出来ているのではないかと思います。

元気なおじいちゃん目指して今からアクションです(´・ω・)!

え、酒とタバコを辞めたらええんちゃうかって?
酒やタバコを一回我慢することで1イラっが生成されますね。
これは依存というか中毒なので、地道に治していけたらなと思います(´・ω・)
急な方向転換は摩擦を生みますから(´・ω・)←言い訳

***************

去年日記に引用した詩がありまして、再び載せたいので載せます(´・ω・)

「おかげさま」

夏が来ると「冬がいい」と言う
冬が来ると「夏がいい」と言う
太ると「痩せたい」と言い
痩せると「太りたい」と言う
忙しいと「暇になりたい」と言い
暇になると「忙しい方がいい」と言う
自分に都合のいい人は「善い人だ」と言い
自分に都合が悪くなると「悪い人だ」と言う
 
借りた傘も 雨が上がれば邪魔になる
金を持てば 古びた女房が邪魔になる
所帯を持てば 親さえも邪魔になる
 
衣食住は昔に比べりゃ天国だが
上を見て不平不満の明け暮れ
隣を見て愚痴ばかり
 
どうして自分を見つめないのか
静かに考えてみるがよい
一体自分とは何なのか
 
親のおかげ
先生のおかげ
世間様のおかげの固まりが自分ではないか
つまらぬ自我妄執を捨てて
得手勝手を慎んだら
世の中はきっと明るくなるだろう
 
「俺が」、「俺が」を捨てて
「おかげさまで」、「おかげさまで」と暮らしたい