11月23日.走り納めかな | my own pace

my own pace

再開しました、というのも見た映画や音楽を忘れたくないから。
あくまでも自分の感想です。

 

「そうなん」についてですが

 

関西以南ではほぼ使われているらしいとわかりました

 

ありがとうございました

 

私も使っちゃおうかな…

 

可愛く(?)「…そうなん?」←上目遣いで…ふふふ

 

 

今日は11月23日

 

この日は私の統計学的に

 

札幌は晴れ日なのだ

 

今日も10月下旬並みの気温だとかで

 

行くしかないでしょ

 

 

橋の下凍ってるー ひえー

 

 

人って不思議だね

 

あんなに遠いと思っていた10㎞が

 

一度経験すると

 

なんてことなく思える

 

 

豊平橋の先は

 

水管橋で人のための橋ではない

 

今日は前回と違って古いシューズで来たのだけど

 

こっちのほうが足の疲れ軽かった

 

 

 

階段をダッシュで上り下りする高校生たち

 

がんばれよ

 

 

視覚障がい者の伴走付きマラソンしてました

 

伴走者はボランティアなのかな

 

えらいなあ

 

走りたいときに走れるという自分の体に感謝

 

 

そしてゴール

 

今回は水持参したんだけど

 

美味しいわー

 

今日はなんやかんやで

 

色々動き回って

 

 

疲れました…

 

ただ冬になると走るのも難しいし

 

ジムでランとか苦手…

 

だから

 

 

動く見本がないとだめなので

 

これちょうどいいと思って買いました

 

 

最近は痩せるより

 

ちゃんとした筋肉が欲しいと思う

 

…どこに行くんだ

 

私は…