ディズニーリゾート行ってきた♪ ~フード編~ | my own pace

my own pace

再開しました、というのも見た映画や音楽を忘れたくないから。
あくまでも自分の感想です。

先週の金曜の夜に

インパ(専門用語を使ってみる)してまじかるクラウン

日曜の夜中に自宅に戻るという

ちょっとハードなディズニーでしたショボーンガーン

体調復活までけっこうかかってしまったガーン

 

今回は食べたものーチュー

 

金曜の夜キラキラ

アフター6パスポートにて

ランドにインラブ

 

午後に千歳出てからお茶しか飲んでないので

お腹すいてたんだけど

どこのワゴンも店じまいしてて

やっとありつけたのが

ポークライスロールお願い

その名の通りの食べ物です

 

次の日はホテルで朝食ブッフェをいただき

シーにインイルカ

 

小さい可愛い子はなんだろうって!?

それは私ちゅー

夢の世界だからいいのいいのOK

 

 

この朝食ブッフェを食べたのが失敗だったガーンブー

 

全然お腹空かなくて

ぎょうざドックポップコーンまで

かなり間が空いてしまった

フレーバーはガーリックシュリンプ

おつまみにサイコーチュー

 

うきわまんティポトルタ

お腹いっぱいで食べることができなかったガーン

 

せっかくジッパー袋持っていったのに

それを利用したくないくらい

お腹いっぱいに食べてしまっていたガーン

 

でもここはディズニーラブ

 

夜はふんぱつしてのーニコニコ

SSコロンビア号のダイニング

 

35周年記念コースでした

しかもコースメニューしかありませんキョロキョロ

ぎょうざドックが消化してるようにも

思えないのですが

がんばりました

残したらもったいないタラー

 

メインはローストビーフとオマールエビでしたウインク

 

 

最終日はランドにイン

朝食はあえて食べてこなかったのでチョキ

もりもり食べられまーすピンクハート

スモークターキーレッグ

やっぱこれよーラブ!!

かぶりつかないとーラブ!!

 

これ歩きながら食べる人多いけど

座って食べると

かなり綺麗に食べきれますチョキ

骨だけの状態までチュー

 



35周年チュロスキラキラ

コットンキャンディ味というわりには

あっさりしてましたチョキ

 

そしていなりソーセージドッグウインク

これ家でも作れると思う

 

ソーセージといなり寿司って

合うんですっお願い

くどいかもと思っちゃうけど

ライスの周りに大葉が巻いてあって

これがくどさを低減させてる感じ

 

家で作るなら半分に切った

ソーセージを酢飯でくるんで

そのまわりに大葉をまいて

煮浸した小揚にイン…かなチュー

 

そして飛行機に乗る前の

ちょっと早いディナーラブ

 

きたよきたよー

ブルーバイユーレストランチュー

 

アトラクションのパイレーツオブカリビアンの

発着場から見える人気のレストランチュー

 

ここもコースメニューオンリー

遙か昔一度来たことあるんだけど

その時は色んなメニューあったのになショボーン

 

メインは鶏のなんとかソースバーボン風味…

味噌味みたいだったけど

コロンビア号よりこっちのほうが

だんぜん美味しかったチュー

 

デザートのストロベリーパフェラブ

小さめのクランチチョコがけっこう入っていて

メインの鶏料理けっこうボリュームあったけど

ぺろりとはいりましたお願い

というよりおかわりもしたかったもぐもぐ

 

 

ゆっくり座って食事できるところは

ほぼ予約制になっていて

料金もお高めなのに

あえてこういうお店に行ったのは

強制的に休むためですOK

そうでもしないと

ワゴンフード食べながら

延々と歩き回らないとならないし

そしてそれは疲れるドクロ

 

広いパーク内を1日楽しむのには

1回ゆーっくり食事をして

休むことが重要だなって思ってます照れ

 

年齢に合わせた遊び方しないとねグラサン

 

次回はフード以外のあれこれ照れバイバイ