淡路島、また、行きたいな~
お泊まりしたコテージ、ゆいまーる淡路には、テラスにバーベキューテーブルがついてます。
で、2連ちゃんで、バーベキューしました。うちのぱぱちゃん、火起こし下手すぎて、6時から始める予定が2日間とも7時半すぎから食べるという、残念な状態でした。
1日目は、写真撮り忘れ。
2日目です。あ、1日目、日曜日で、お目当のお肉やさんが、おやすみだったので、2日目、念願の淡路ビーフをいただきました。

とうげのビーフというお店のお肉!
激ウマでした。
普通の国産和牛もおいしかったですが、淡路ビーフは、最高です。値段をみてびびりましたが、食べてわかりました。脂がくどくなくて、赤身の味を引き立てるような、バランスがいいお肉という印象でした。

ぼくのは?
うん、空も、初バーベキューしちゃおうか?
でも、淡路ビーフじゃなくて、国産和牛にしようね。
ちょうど赤身だけのがあったからね。ちぎってちいさくね。





なんでしゅかー?!
うまうまでしゅ!
焼肉うまうまでしゅ!
くだしゃーい、もっとくだしゃーい!



うまかったでしゅ。その、奮発したエビしゅものんでやってもいいでしゅよ。
いやいやだめだから!
楽しい淡路島、明日も観光と思ってましたが、次の日の写真ないです。
なぜなら台風がきてまして、ママは、ギャーギャーいいながら、運転して帰りました。本当に怖かった。雨というより風こわっでした。
もう二度と台風の中の高速は、いやですね。
絶対運転しない。
そう誓って、初の淡路島の旅は終わりました。
でも、北海道に帰らなくても、美味しいウニが食べれるのは、かなりうれしかったです。うに丼リベンジしたいなー!
天気のいい日にまた行きたいな。