2011 韓国の旅 第3日目 ~その2 仁寺洞 サムジキル~ | もしもし、空ですけど…~ポメラニアンの空とママの日常

もしもし、空ですけど…~ポメラニアンの空とママの日常

ポメラニアン空と暮らし始めて、大好きな旅行(主に韓国と実家の北海道)行けませんが、若干のストレスよりも、空との時間が楽しい、そんな、日常のブログです。あ、空も、ママも、食べるの大好きです。

雨に負けてもいられないので、カッパ&かさを相棒に


お出かけを決行


予定を立てていた部分どこを削るか友達と相談した結果


以前行ったことのある、景福宮 ソウルタワーをやめにしました。


友だちも私もショッピングをとってしました。


遠めに景福宮とソウルタワーを見ながらまたねーってww


仁寺洞にいって、服紗を見たいなーと思っていて…


見に行くところ意外と50000wと高めなので、


それなら仁寺洞でいいのを探そうと思いまして…


まずはサムジキルから行ってみました。


屋根もあるし少し雨宿りがてら買い物できるしね


サムジキルの上のほうにあるピアスやさん


かわいくって迷っちゃう



PONぽこPONの韓国旅行&韓国コスメ大好きブログ 

迷いながらも3つも買いました。


黒の星が8000w 後の二つは15000wでした。


真ん中のはぶら下がる感じが好きで、


右端は星と月の組み合わせが気に入りました。


で、いろいろ見ながら最後は1階にある


コネストで見つけた手作り石鹸やさんへ


手手軒(ススホン)

http://www.konest.com/data/shop_mise_detail.html?no=4115


PONぽこPONの韓国旅行&韓国コスメ大好きブログ 

いろいろ迷いましたが、紅参とグリーンファーム、オリーブを買いました。


あと、ミニ石鹸が切れているとのことでローズっぽいやつを半分切ってくれました。


香りがよくて使うのが楽しみです。


1個10000w~15000wとちょっとお高め…大事に使わなくわ


今使ってるハウスオブローゼの米ぬか石鹸が使い終わったら出そうと思います。