鎌倉 旅散歩 | 動画集ナビゲーション

動画集ナビゲーション

You Tube をテーマ別に楽しめる動画集を紹介します。

源頼朝によって幕府が開かれた鎌倉。

何度行っても、新たな発見や感動があるところです。

鎌倉幕府は、1180年の開府ですが、
鶴岡八幡宮の起源は、それより1世紀ほど遡った
1063年になります。

八幡宮が現在の地に移されたのは開府の年です。
海岸である材木座に一直線に伸びる若宮大路は、
今でいう都市計画に基づいて造成されたもの。

830余年を経た姿を目の当たりにするたびに、
頼朝の偉業に感慨深さを覚えますね。


鎌倉に精通している人にも、まだまだ初心者の方にもおすすめです。

鎌倉 旅散歩シリーズ 動画集