その日の症状、その日のうちに。

温泉由来のツブ剤がすばやく発泡して、

その日の症状をその日のうちにケアする

新発想の入浴剤です。



それがきき湯

ミキの気になることとかとか

今回はこの5種類をサンプル百貨店さんのイベントで

いただきました。



今まで、入浴剤って

匂いを楽しんでリラックス

くらいの認識だったんですよね。


でもでも、きき湯は科学的に

入浴剤で疲れを取り除こうとした商品なのです。
ミキの気になることとかとか

だからこんな風に5種類あるのも、

ただ匂いが違うってだけじゃなかったんですね~。


この5種類が発売されているので、

自分にあったものが選べますあみぐるみ


ミキの気になることとかとか




『マグネシウム炭酸湯』

・たまる肩こり・腰痛に
・心ほぐれるカボスの香り
・青緑色のお湯(透明タイプ)


ミキの気になることとかとか




『クレイ重曹炭酸湯』

・気になる肌荒れ・しっしんに
・気分ゆったり湯けむりの香り
・乳白色のお湯(にごりタイプ)


ミキの気になることとかとか




『食塩炭酸湯』

・たまり疲労・冷え性に
・気分やすらぐ潮騒の香り
・乳緑色のお湯(にごりタイプ)


ミキの気になることとかとか




『カルシウム炭酸湯』

・けだるい疲労・肩こりに
・さわやかな清涼ラムネの香り
・透き通った空色のお湯(透明タイプ)


ミキの気になることとかとか




『カリウム芒硝炭酸湯』

・なやめる肩こり・疲労回復に
・心やすらぐ、やさしい柑橘の香り
・淡黄色のお湯(透明タイプ)




新開発のブリケット製法で1粒1粒に

温泉成分が凝縮されています。
ミキの気になることとかとか

これがシュワシュワって溶けていくとこんな色に↓
ミキの気になることとかとか

って、お風呂が薄暗かったので、

ちょっと色味が悪いけど、きれいな青でしたよ!

(使ったのは、カルシウム炭酸湯)



私的には、一番最後に発売された

カリウム芒硝炭酸湯が好きウフフ

匂いが好きでした。


で、実際疲れが取れたかというと・・・


取れたの!


旦那がぐっすり寝れたって。

シャワーよりお風呂っていうのもあるけれど、

きき湯を使うことによって

朝すっきり起きれたみたい。


わたしも朝は弱いので、

朝一番はぐったりしてるのですが、

この日は爽やかな朝を迎えることが出来たんですよね。


これはかなりおすすめです大分