●観音様の夢と京都の思い出
 
こんばんは。
 
今年の5月、京都に行ったときに東寺で開催されていた、草場一壽さんの個展。
 
京都についた日の夜、立ち寄ったお店で教えてくれました。
 
次の日、新幹線の時間が間に合わなくて諦めることになったのですが…。
 
 
先日の銀座も有休がとれず断念。
 
 
個展で買おうと思っていたこのカード。
 
5月に京都に行ったときに妙に欲しくなり、迷った挙句買わなかったので、今日買いに行きました。
 

 

始めは、ブルードラゴンの限定版を買うつもりだったのですが、手で持ってみると、こちらの方が相性がよさそうだったので☆

 

観音力カード、とてもきれいなんです。

 
 
中でも一番のお気に入りは、大日如来さま。
 
 
さて、私の祖母(父方)と観音様の間には不思議な関係があります。
 
亡くなる前日と当日の朝、観音様が祖母を連れていく夢を見ました。
 
葬儀の際、飾られた観音様が描かれた布に、祖母を連れて行った観音様がいらっしゃったので驚きを隠せなかったんですね。
 
その話を親戚にしたところ、どうやらご先祖様に観音様や仏様を描かれている方がいらしたそう。
 
 
亡くなって5年過ぎてからこのカードがやってきたのも、何か意味があるのでしょう。
 
 
ちなみに、今日行ってきたのは五反田にある「ライトワークス」さん。
 
目黒に用があったので、帰りに立ち寄りました。
 
素敵なカードがたくさんありましたよ!