神戸の旅から帰りました。
あっちに住んでる先輩と三宮をぶらぶらしたり
ショーの後は飲みに行って(飲めないけど)
次の日はお誘い頂き、予定になかったなかった弓弦羽神社に
お参りしてきました。
7月2日羽生選手ご本人がお参りされていたので
私が行った5日も多くの方が来られていましたよ。
美しいな。
神社様も街も駅も。
絵馬を書き、SEIMEIの衣装っぽい色のお守りをいただいてきました。
このお守り一つ一つ違う。
同じものはふたつと無いそうです。
Faoiは数あるショーの中でも大好きなショー。
豪華で息を飲む圧巻のショーです。
スケーターの皆さんの素晴らしさはもちろん
私が今回楽しみにしていたのは
岡本知高さんの声。
フィギュアスケート番組などで耳にするあのボレロを生で聴けると。
震えました。サラさんの美しい声、福間さんのピアノの旋律
幸せでした。
結弦くんの演技はDOIで観たものとは違うSEIMEIになっていました。
これからも変わっていくのでしょうね。
そして次の日も友達や両親と食事に行って
ただ関西に帰っただけなのに
とても喜んでもらえた。
少しの時間でもいい。
会うことが大事なんですね。
岡本さんのボレロです↓
https://www.youtube.com/watch?v=Wm7QFxW6GGw
んでね。
6日はまた東京で別のBoleroに抱かれてきましたよ。
2009年7月同じ時期 私は同じ場所でBoleroを聞いています。
これもまた全く別のものになって胸がいっぱいです。
ありがとうーー
Blogには書いていませんが単コンも合同もビューイングも
全て足を運んでいます(連日でという意味でなく^^;)今月末も行きます。
雨の季節から夏へはまだ?
お出かけ出来て本当に良かったです♡