ロミオ&ジュリエット | わんことわたし

わんことわたし

わんことの日常⭐︎
MσMσ2004年生まれの元気っ子との日々⑅︎◡̈︎*

天国に行ったNσɳKA(12歳5ヶ月)と
天国に行ったTEN(10歳4ヶ月)の話




ミュージカルロミオ&ジュリエットを観てきました。


東急シアターオーブはミニバーもあって、終わった頃には夕焼けから夜景に。綺麗だったな。



そうです。羽生選手の新しいプログラムが「ロミジュリ」と発表されて

うずうずした気持ちを持て余してこのミュージカルを観に行ってきました( p_q)


演者さんにファンの方がいる。というわけではなかったので

実はそんなには期待していなかったのですが(ごめんなさい)もう大満足です。


スタンディングオべーションの拍手喝采。



ロミジュリってね、争いから大切なものを失い・・・失くして気が付く。愛が気付かせるというお話ですよね


争い・憎しみ・怒りからは返ってくるものはそれ以上の悲劇だった。考えさせられるものがありますね。

現代風にアレンジされてるし、楽曲も全く違うけど、観劇しながら益々結弦くんがどんなロミオを


魅せてくれるのか、本当に待ちきれなくなりました。



熱く、炎のようなロミオ。怒りと悲しみのロミオ。甘く切ないロミオ。表現される全てがみたいのです。



劇中・・ものすごく気になった方が・・・ロングのウィッグを付けた妖艶な男性。ジョニーを思わせる色気


大貫勇輔さん。ロミオに取り付く死のダンサーを演じられていてオーラが際立っていました。


際立っていたといえば、胸にじんじん響く歌声は元宝塚男役の涼風真世さん。圧倒的だったなあ。



羽生くんのロミオが見られるフィン杯まで1ヶ月を切ってます。 待ってるぞー!ペタしてね




Android携帯からの投稿