わたしは、6月16日(日曜日)、介護福祉士国家試験 の スタートアップセミナ―DAY2「社会の理解②、生活支援技術」を受講してきましたニコニコ

 

スタートアップセミナーは、早く学習を始めたい方、慎重に学習を進めたい方、前年の受験勉強で高めたレベルを落としたくない方向け...だそうですm(u u)m

 

次は、DAY3「発達と老化の理解、障害の理解」、DAY4「こころとからだのしくみ、認知症の理解・医療的ケア」になります

 

そして、さらに次のセミナー(基礎力養過程、実力養成課程)にすすんでいきます

 

6月2日より、日曜日、毎週ではないのですが、11月10日まで、介護学校@大宮(もともと介護職員初任者、介護福祉士実務者の資格取得した際の学校は、行きたいセミナーの日曜日の開校がなかった為、系列校の大宮へ通うことになりました)に通いはじめました

 

大宮探索は全くしていませんが、大宮駅は広く、街中は大変にぎわっています

(わたしの住んでいる街より、かなりひらけていますm u u m)


わたしは、可能かどうかわかりませんが、介護福祉士の資格を取得したいな〜という夢がありますニコニコ

 

従事期間は4年以上なので、条件を満たしていますが、従事日数が205日#u u...

あと、325日です...#u u  ムムム

1年が52週とすると、日曜日だけでしたら、あと6年ですね#u u

 

介護福祉士の試験は、わたしの場合は

筆記試験のみで、実務試験は経験で免除...になります

 

筆記試験項目は、↓下の試験科目11科目から125問出題されるそうです

 

前回(2回目)のスタートアップセミナーは、学習テキスト、個別問題、回答と解説が配布されました

 

前々回のお教室~

正面のホワイトボード2台とモニタ~

後ろでは、スタッフがオンライン用の撮影もしていらっしゃいました

 

一緒に受講した皆様は6名で、介護職員初任者、介護福祉士実務者の資格取得の際の一緒に受講した方より、介護経験を積んでいらっしゃるな...と感じる面々でしたm(u u)m

 

わたしは、介護福祉士国家試験(筆記)はあと6年後に受験...という状況ですが、ほとんどの方が、恐らく来年の1月受験ですので、なおさら、その様な雰囲気だったのかと思いますm(u u)m

 

講師の方は気さくな方で、介護福祉士はもちろん、ケアマネージャー、社会保健福祉士、精神保健福祉士の資格をお持ちとのことでしたm(u u)m

 

...ですが...10年間、資格取得(介護福祉士、ケアマネージャー、社会保健福祉士、精神保健福祉士)の勉強が、介護現場のお仕事のかたわら、21時から24時まで睡眠、24時から3時まで起きて勉強、3時から6時くらいまで睡眠をとり、資格を取得されたそうですポーン ゲッソリ

それが、自身にあった勉強方法だったそうですポーン ゲッソリ

 

こちらは前回のお教室で、生活支援技術の授業~

 

アップ~目

 

ウィルス=菌×1/1000

これは、「清潔」と「不潔」に関しての授業内容でした

 

こちらは、高齢者介護福祉施設に在籍していた時に、先輩から教えていただきました

「清潔」と「不潔」は、見た目ではない...

見た目で、「清潔」と「不潔」は判断できない

「清潔」と思っているところ、身体が、すでに「不潔」の可能性がある...と...

教えていただいたとき、今までの自分の考え方が全く変わる考え方でしたm(u u)m

 

3大介護は、「食事」、「排泄」、「入浴」

+2つ(「移動移乗」、「衣服着脱」) で、5大介護 

 

高齢者介護福祉施設では、全部行なっていましたm(u u)m

 

そのときを思い返すと...

「食事」...にゃんと所属していたグループホームは、副菜とおつゆもの、おやつ、炊飯はグループホームのキッチンでつくり、食事形態が違う方、主菜はセントラルキッチンから運ばれてきました

あと、食事介護(食べさせて差し上げる、投薬)、見守り、口腔ケア(食後の歯磨き)がありました

 

「排泄」...時間でお声がけをして一緒に行ったり、おひとりでヨロヨロ行かれるときは、走ってついていきました

リハパンの交換とかありました(リハパンとはリハビリパンツの略。最初、リアパン...リアルなパンツと思っていたわたし#u u)

介護4まで、介護認定が進まれた方は、ベッドでの紙おむつ交換がありました

 

「入浴」...簡単な介助の方と、少々大変な方と、とっても大変な方、とってもとっても大変な方がいらっしゃいましたm(u u)m

とってもとっても大変な方は、介護ベッドを脱衣室まで2人がかりで移動させて、入浴用車椅子に移乗させていただいての入浴でしたm(u u)m

 

「移動・移乗」...自力で歩かれる方、歩行器を使われる方、車椅子を使われる方の移動、椅子やベッドへの移動...といったことがありました

今までで一番びっくりした出来事は...車椅子をつかわれる方が、お手洗い(WC)へ行かれて出ていらした時、自力で手押し車のように車いすを押していた時ですポーン 滝汗

転倒しなくてよかったです#u u滝汗

 

「衣服の着脱」...これは入浴の時に発生していました

わたしは体験しませんでしたが、朝パジャマからお洋服に着替える、寝るときお洋服からパジャマに着替えるというのは、1日の中でメリハリをつけるためにあったようです

 

同じ志を持ち、少し先を行く諸先輩方の後ろを歩んでいきます#u u🍀 歩く

前回、少々場違い、レべチなところに身を置いてしまったかな...とも感じたスタートアップ DAY2 でしたがm(u u)m、いい意味で刺激を受けつつ、自分のプラスになるように、自分のペースで勉強をはじめているところです#u u🍀 歩く

 

今日は介護学校はお休みなので、お休み時間として過ごしたり(ニコ ニコニコ)、学んできたことの自習をしよう(ニコニコ)と思います

 

🍀🍀🍀🍀

 

2019年2月下記メール↓(ブルーハーツ印のついている箇所m u u m)を送ってくれた翌月(2019年3月...月日がたつのは早いです)、父は他界しました

 

父は、わたしの性格を1番理解してくれていました

「マイペース」「気持ちよく楽しくやる」「やりすぎない#u u」....

わたしは、父の言葉を忘れずに、介護の世界の知識、体験を増やそうと思っています#u u

 

 ブルーハーツブルーハーツブルーハーツ

 ブルーハーツブルーハーツブルーハーツ

  

..そして...

 

初心を思い出したく、今回の資格取得☆234....資格取得☆11(2018年7月)をリブログさせてください#u u

 

資格取得☆11から6年経ちました

一番最初の介護職員初任者の取得をその年の秋に控えて、課題に取り組んだり、介護学校に通学している自分がいますニコニコ

この日は介護ベッド上で洗髪をやる実技授業でした

すごく大変な実技だった記憶があります#u u

 

あれから6年...日曜日だけですが、デイサービスに少し、高齢者介護福祉施設に4年半在籍していましたが、1度も介護ベッド上で洗髪をしたことはありませんm(u u)m