わたしは、6月2日(先週の日曜日)、介護福祉士国家試験 の スタートアップセミナ―DAY1「介護の基本、社会の理解①」を受講してきましたニコニコ

 

6月2日より、日曜日、毎週ではないのですが、11月10日まで、介護学校@大宮(もともと介護職員初任者、介護福祉士実務者の資格取得した際の学校は、行きたいセミナーの日曜日の開校がなかった為、系列校の大宮へ通うことになりました)に通います

次回は6月16日日曜日に受講します

 

大宮にある関係上、池袋へ向かう路線に、にゃんと「赤羽」があります

赤羽は、我が家からバス1本で行ける立地にあり、コロナ禍前は、土曜日、よくお出かけしていましたニコ ニコニコ

 

先週、私の受講後(16時半に終了)、17時頃赤羽で待ち合わせをしました

以前うかがっていた お父さんたちのcafe いこい へ go~爆笑 ニコニコ

かわらず、いこい はありました

 

お飲みもの メニュ~

舌代 というのですね

 

お料理 おすすめメニュ~

 

壁にもいろいろなメニュ~のご案内があります目

かわらず お値段は100円台から高くて300円台ですね

 

 

 

 

カウンタ~で

ニコ ホッピ~

わたし グレ~プフル~ツサワ~

 

眼の前で、お鍋がグツグツ~目

①豚大根煮

 

わたしたちのん

辛子が添えてありました

 

②もつ煮込み

 

わたしたちのん

 

煮穴子~

タレがかかっていて、わさびが添えてありました

 

揚げたて牡蠣フライ~

オリバ~の どろソース、お塩と

 

マヨネーズ(50円)もお願いしました

 

わたしのんお願い

 

生グレ~プフルーツサワ~

お願い そうそう、これが好きだったのラブラブ

 

揚げたて生春巻きは、ひとり1本~

わたしのんお願い

 

最後に おしんこ ポリポリ

 
ご馳走さまでしたニコ ニコニコ
翌日の活力になりました🍀
 
受講後毎回でなくても、またうかがいたいと思いますニコニコ