ヴォイスセラピーを勉強させていただく機会をいただきました#u u

誰でも、発する声に関して、自分の声、話し方、考え方に関して、勉強になりました


琴線の触れたことを少々綴らせていただきます...

私に必要なことは...

語尾をのばさない

相手に気持ちを寄り添うこと...とのことでした

.....努力項目です#u u....


★ドレミファソラシドの「ソ」の音の達人になろう★
※「ソ」は、コミュニケーションをやさしくする音で、上手く使いこなすことで、感じの良い話し方が出来る
※相手の脳へのメッセージ、伝えたいメッセージは「ソ」の音で伝える
*例えば、相手に質問をするときや、話を聞いて復唱するとき、語尾の「カ」や「ネ」を「ソ」の高さにすると、「ソ」のトーンが相手の耳に心地よくとどき、反応がやさしく返る
※「ソ」の音であいづちをうつと、活気がでる


★笑いは至福と繁栄にむかうハッピーヴォイス★


★自分のテンポをコントロールしながら、相手のテンポにあわせていく★


★口角を上向きにする★
※幸せが入ってくる
※上向きは、笑顔の形、うつわの形
※笑顔を感じる声は、上向きの口角から出る
※口角を上向きにすると、やさしさが相手に届く


★一音一音が相手にやさしく届くトーンの練習をする★
そうすれば、相手の耳と心が反応する


★語尾までしっかり話そう★
※「語尾伸び」や「語尾ゆだね」は、自信がないときの会話の代名詞
※語尾を上手に表現し、自分の思いをしっかりと相手に伝える


★感謝、誠意、熱意を伝えよう★
※いつもこころに感謝、誠意、熱意の言葉を持って、一つひとつに気持ちを込めて伝える
※感謝の気持ちで「いつもありがとうございます」

誠意の気持ちで「おかげさまで」
そして、熱意の気持ちで「あなたのために」...


★心がけたい発言、行動の3原則★
※「知りません」「わかりません」「できません」と言わない
※「知らないこと」は調べる
「わからないこと」は聞く
「できないこと」は練習する

photo:01