無痛分娩で出産した私にとって、産後が1番辛くて痛い事だらけだった悲しい


辛かった事、痛かった事をランキングにしてみましたびっくりマーク


第4位!

(中途半端に4位から…)

乳首痛


授乳時の乳首の痛みは想像以上でした!


え!赤ちゃん、こんなに力あるの!?

大人より吸引力あるよね!?

っていうレベルで吸い付かれました。


赤ちゃんも私もうまく授乳できないから、すぐに乳首に傷が…


本気で本気で痛い泣き笑い


ピュアレーンと乳頭保護器は必須なのだと学びました。



第3位

麻酔の副作用


産後3時間ぐらい経って、産後ハイのままご飯をがっつきました。


無事産まれた嬉しさと、開放感、充実感のなか、ばくばく食べていると、急に吐き気…


ちょっと様子見てみるも、いや、気持ち悪い…

今にも吐きそう…ちょっと不満


でも、若干嘔吐恐怖症の私…

吐こうと思っても怖くて吐けなかったです。


助産師さんによると、麻酔の副作用もあるかもしれないけど、ずっと寝ていた所から急に起き上がったから血液の巡りがどうのこうので吐き気をもよおしたのかもとの事でした。


あー、つらかったし怖かったちょっと不満



第2位

抜糸&退院前の内診


会陰切開の傷の抜糸と退院前の内診です。


病院によっては溶ける糸を使っていて、抜糸が必要なかったり、希望によって抜糸しなくても良い事もあるそう。


私が入院していた病院は有無を言わさず抜糸する一択。


内診台で産後5日ぐらいのお股をぱかーして、

まずは内診…


いやいやいやいや、

お股崩壊してるのに内診とかムリだからー!!!

これは痛さもあったけど、怖さの方が勝ってた。


そして、この流れで抜糸。

はい、動かないでねーと言われても、パチン!と抜糸される度にビクつく。


声と涙を抑えるのに必死でした悲しい


でも、溶ける糸で抜糸しなかった友達曰く、抜糸しない方が痛みは長引くらしい。

いつまでも糸が突っ張る様な痛みがあるらしい。


んー、確かに抜糸後は若干痛みマシになった様な??



堂々の第1位。

★会陰切開の傷★


これは、本当に地獄だった。

無痛分娩の麻酔が切れた後じわじわ痛みだし、寝てしまおうと思ったけど、数分寝ては痛みでビクッとなって起きる…

こんな痛みは人生初めて。

すぐに痛み止めを貰い眠りにつけましたが、入院中痛み止めが無いとムリでした。

なんなら、退院してからも数日飲んでたぐらい…


中も縫ってるらしい…


中ってなんだよ!?

こえぇーよ!!


傷自体は退院日には塞がっていたらしいけど、全然痛かったです。


今思えば、退院日同じ人はスタスタ普通に歩いてたし、普通に椅子座ってたけど、私はできなかったな…


産後1ヶ月位は円座クッションないとムリだった。


円座クッションなしで思いっきり固い椅子にも堂々と座れたのは産後3ヶ月ぐらいかな?


産後1年位は痛くないんだけど、たまーに切開した辺りの筋肉?筋?がちょっと違和感ある時がありました。



でも、やっぱり我が子は可愛いです飛び出すハート

言葉なんぞじゃ言い表せない程の、かけがえのない愛おしい存在ですにっこり