お久しぶりですぺこり



月日が経つのは本当に早いもので、気が付くと結婚式からもう5カ月が過ぎてましたーぎくっ

世間はすっかり秋ですねき



色んなことがあったようななかったような、この5カ月のことお花。





DVDが届いたことろまでは書いたかと思うんやけど、実はアルバムりぼん




・・・・・・まだ出来上がってません失恋





えぇーーーって感じですよね汗




これもまた、色んな紆余曲折があって、もう、辟易キティ





愚痴ってもいいですか??*

聞いて下さいキティ




そもそも、アルバムおよそ70カットのうち30カットしか選ばせてくれないって言うもんだから

かなり不安になって汗2




だって、今までのドラジェのこととか、DVDのこととか、サプライズのこととか

本当に安心して任せることなんてできないって私が思うような出来事がありすぎて

お金のことだけじゃないけど、やっぱり決して安いものじゃないし

これから先、アルバムを開くたびに苦い思いをずっとするのは嫌でしたっっ



何度も何度も見返して、幸せな時間に浸れるステキなアルバムにしたかったのですキラキラ




交渉の結果、レイアウトはMorganに任せる代わりに、写真は全て選ばせてもらうことになり

印刷にかける前に、チェッく用の全ページをA4のカラーコピーを郵送してもらうことになりましたピース


le journal d'anya


ただ、ここからが長かった・・・




まずは、もらったデータの番号をもとにして指定カットを写真部さんにメールで送るsss

(確か、Hawaiiから帰ってきてすぐやったから、これが6月中旬頃??*


  ↓*


最初のプレビューが届く

(この時点で7月末ぎくっ


  ↓*

レイアウトや、写真をチェックして、差し替えて欲しい写真を指示して送り返す

(届いてから2~3日後)

  ↓*

再編集


  ↓*


また送ってもらう

(この二回目のプレビュー届いたのも8月末)



このやりを取り繰り返してるうちに3ヶ月が過ぎました笑



私は2~3日で送り返してるのに、別にゼロからじゃなくって、ちょこっと手直する程度

(私は大体3~4ページ分しか変更依頼してないのに)

なはずなのに、また送ってくるのに1ヶ月くらい間が空くのびっくりマーク(ハロウィンバージョン)



ホンマに、旦那さんと『そーいや、アルバムってどうなったんやろう??*

って話すくらい、忘れた頃にまた送ってくるもんやから、かなり萎えますぼー



しかも、変更依頼したところが直ってない&減らして欲しいって言ったレイアウトの写真が増えてる

といった不可解な現象が起きるから、これはもうラチが明かないと思って

先日直接Morganに乗りこんで、口頭で伝えてきてました怒




久しぶりのMorganでちょっと緊張しながら一人でサロンに座ってると

大大大大大好きなフローリストさんが顔を出してくれました花ピンク


久しぶりに見る彼女は、相変わらずかわいらしくって、やっぱり大好きでしたハート



そんなこんなで、打ち合わせは10分くらいで終わって帰ってきて

その最終原稿が届くのを、今待ってるところです溜め息



ちなみに、この乗り込んだのが9月7日やから、あれからも早2週間が経ってますガクリ





忙しいのか何だか知らないけど、とにかく仕事が遅いどくろ


GSTに『あれってどうなってるの??*』と思わせてる時点で、アウトやと思うのは

私が厳しすぎるんかなーびっくりはてな







うぅーーーとにもかくにも、早くアルバム欲しいです・・・







そんな日々の中で、他には車を買ったり


le journal d'anya



お財布を買ったり


le journal d'anya

広島に旅行に行ったり


le journal d'anya


なんだかんだで慌ただしく時が過ぎていきました…*




Hawaiiレポも、めっちゃ中途半端な状態やし、最後の日のレポ書かないとーと思いつつ

放置しちゃってます・・・どくろ



ブロ友のnaocanちゃんも、ゆうコーンちゃんも、larulamocoさんも

HoneymoonがHawaiiに決定しているようなので、少しでも役立てるように

レポをきちんと完成させたいと思いますニコ




久しぶりのブログが愚痴まみれでごめんなさいっっ

次回はもちょっとおもしろい話が書けたらいいなーーー電球