大満足のHappy Trailsを後にして、さらに進路を東に取って、目指すはKahuku Area指



お目当てはGiovanni's Shrimp Wagonイセエビ


le journal d'anya


ものすっごい落書きされたワゴン車が目印です笑

あ、せっかくなので、私たちも落書きしてきましたよー♥akn♥

もし行かれる方がいたら、探して見てくださいオー


メニューはこれだけ↓*


le journal d'anya



このメニューでこんな辺鄙なところにあるのに、ビックリするくらいの長蛇の列ぎくっ


le journal d'anya



20分くらい待ってようやくGETしました電球


Lemon/Butter  $13.00

le journal d'anya


Garlic  $13.00


le journal d'anya


レモンバターはさっぱりしててさわやかな感じで

ガーリックはやみつきになりそうな、あと引く味でしたニコ



お腹が満たされたら、またまたドライブーキラキラ


OAHU島の東側の海沿いをずーっと走って、途中クアロア牧場や


le journal d'anya


Chinaman's Hatを横目に、どんどん進んでWaikiki方面を目指します力コブ


le journal d'anya


途中、雨がぱらぱらと降ってきたりもして、顔に当たって痛いなーと思ってたら

『雨当たって痛いやろうから、俺の後ろに隠れときー』

と旦那さんに言われて、きゅんとなりましたハート



バイク乗ってる姿も初めて見たし、この男前発言もあったりで

この日一日で旦那さんのこと随分とかっちょよく見えて見直しました水玉




Waikiki近くまで戻ってきて、またまたこれも行きたかったLeonard'sに寄り道びっくりマーク(ハロウィンバージョン)


le journal d'anya


友達オススメの、一番おいしいマラサダを買いましたおんぷ


が、マラサダの写真がありません・・・無念ガクリ


しかも、本当は揚げたてをその場ですぐに食べたかったのだけど、時間があまりなかったのと

実は、道がわかんないからこの日一日だけ旦那さんのスマホを海外通信接続して

アプリのナビに頼りきっていたら、このあたりでバッテリーが瀕死状態になっきてしまったので

焦ってWaikikiまで戻ったのです汗



ガソリンも入れたことなくって、ガソリンスタンドのちょっと一見怖そうな(大きな)お姉さん

本当はとっても優しい人で、助けてもらったり

Waikikiまでの道のりも、通りすがりの人に聞いたりで

この日一日は、現地の人とたくさん触れ合うことができて、Hawaiiの人たちって

みんな本当に親切で優しいなーと実感したのでしたニコ



vol.3へ→*つづく