3日目キラキラ



この日はDIAMONDHEADのSunrise Tourを予約してて

まさかの5:30集合とのことで、5:00に何とか起きて

ホテルの下に入ってるスタバ(便利ー!)でGrande Latteと

前の日に買ってたリンゴをかじりながら歩いて集合場所へ向かいます溜め息




ピックアップしてもらってから、乗合バスみたいなんに揺られること10分

DIAMONDHEADの入口に続くトンネル前の広場で降ろされるcar*



なになに??*と思ってたら、どうやらTourのTitleとなってる『Sunrise』

つまり日の出なんやけど、私たちが行った6月の日の出は5:50太陽

DIAMONDHEADの門が開くのが6:00びっくりマーク(ハロウィンバージョン)


???

どう考えても山頂から日の出見るの無理ですよねびっくりはてな




ということで、このトンネル前の広場で日の出を見てから

改めてDIAMONDHEAD山頂を目指すことに山



早起きせっかくしたのに、何だか想像と違うaya悩む



まぁ、気を取り直して、お決まりのDIAMONDHEADのSignと一枚カメラ


le journal d'anya



なだらかな傾斜の登山道がずーっとこんな感じで続きます花ピンク


le journal d'anya



前日にHALEAKALA行って、凍えた私たちは

山に恐れをなして、わりと厚着で行ったから、汗ダラダラでした汗




登ること30分くらいかな??*


雲が結構立ち込めてた隙間から、太陽が顔を出しました太陽


le journal d'anya



キレイキラキラ



ここが多分2/3くらいのポイントおんぷ

少し記念に写真タイムカメラ


Kiss to the SUNハート


le journal d'anya



Heave the SUNハート


le journal d'anya



山頂からは、WAIKIKI Beachが一望できて、パノラマが広がりますハート


le journal d'anya



本当に海のターコイズブルーと建物の白と森の緑が

とってもキレイで、いつまでも見ていたい気持ちでした・・・




が、集合時間もあるので、下りまーす溜め息

下りのがキツイんよね汗2




集合時間にも間に合って、到頂の証明書をもらいました♥akn♥

『名前は各自自分で書いてくださいねー』

こーゆーところ、アメリカ人やね笑


le journal d'anya



良い汗かいて、ホテルに戻ってきたらようやく朝食ですご飯


この後も海のアクティビティが続いてるので、軽めにピース


le journal d'anya



ABC Storeで買ってたボリューミーなサンドイッチと

スタバで買ったブルーベリーマフィンとシリアル入りヨーグルト水玉



このヨーグルト、めっちゃおいしかったーーーあはは


le journal d'anya



下に苺とブルーベリーのソースがあって

その上にヨーグルトが入ってて、上には別でシリアルがたっぷりびっくりマーク(ハロウィンバージョン)



めちゃくちゃおなかいっぱいになりましたえ゛!


さてーーーー後編のアクティビティにつづきますニコ