私も、仲良しのえりんこちゃんのTO DO LIST見習って
3週間の予定を1週ごとにわけてみることにしましたニコ


ただ焦るのはやめようと思います汗



まずは今週中のTO DO花ピンク

●
音楽をCDRに焼く

●ProfileDVDを焼く

●子供用席札の用意

●Photo ribbon treeの完成

●両親へのお礼の品の構想を練る

●当日のPhoto List製作

●Welcome Displayの指示書作成

●残りの友達へのお礼購入

●着付けリストの最終確認




2週目のTO DO花ピンク

●親族に入り時間の最終確認メール

●別会社発注の一部引き出物の振り込み

●両親へのお礼の品の製作

●お車代の用意


●4/9衣装の最終Fitting

●4/9パティシエさんとケーキ打ち合わせ&最終確認

●↑*同じ日にテーブルディスプレイ用ドラジェ搬入

●↑*同じく、音楽とProfileDVDも搬入&チェック

●Welcome board納品次第デコレーション




ラスト3週目のTO DO花ピンク


●資生堂の飲むコラーゲンを買って毎日飲む

●席次表の印刷

●サロン系(エステ、ネイル、美容室、まつエク)に行ってbeauty仕上げ

●荷物の搬入(これも細々としたLIST作ろう)

●支払い系の確認と振り込み

●Flower shower cornにアイビーを貼る

●前日、パックして、指の毛剃って、よく寝る

●花嫁の手紙を書く




うん、だいじょぶ、できる力コブ

もう、CDは昨日ちゃちゃっと焼いちゃったし
今日もお休みやから、これから色々がんばるつもりやし溜め息


ほら、この3週間をただ、計画的に

そして理性的・生産的に過ごせばいいだけなのよねキラキラキラキラ


それが難しい!?笑



実は昨日、仕事終わって子供用席札の試作品作ってみたんやけど

どうも、旦那さんが納得いかないみたいで

まだまだ改良しなきゃいけないみたいっっ


何がダメなんやろー??*


名前のテプラ(これ、何て名前?絶対テプラじゃないと思うけど)

が、業務的で嫌って言われたぎくっ


anya's wedding notebook


かわいいと思うんやけどなーニコ

今からもうちょっと色んな家にある素材使って改良してみます♥akn♥



この瞬間にも準備がんばってるプレ花嫁の皆様もファイトですよーハート